対人関係

解決済み
コスメの質問ではなくてすいません。
母親との人間関係に悩んでいます。
今月、hideさんのそごう美術館の特別企画展のミュージアムを見に行くため、横浜に一泊旅行に行く予定です。
私は精神障がい者なので、1人での遠出は難しく母に付き添いをお願いしました。
ですが、宿泊費+飛行機代を母は払うつもりが全くなくて、強い口調で「あんたの予定にこっちが合わせるだけなんだから、全部あんたが払いな!その浮いたお金は私の小遣いさ。」と言うんです。

あんまりです。
生活保護でお金はあまり使えないし、贅沢な旅行は出来ません。
その事を踏まえても、母の心無い態度とお金の件では納得出来ないです。
入館料は付き添い1名も無料ではありますが。

次の日に新大久保に行ってコスメを見たい話をしたら、「私は何回も行ったことあるから。」と。
前は新大久保だけの旅行計画を私から提案していて、今回の旅行になりますが、旅費はこの場合折半ではないかと思うのです。
母本人が泊まるお部屋ですし。

この旅行で喧嘩にならないといいのですが。
もうホテルと航空券は予約しました。
なんか払うのいいよ、とあっさり言ってしまった私が馬鹿です。
(ファイナルミュージアムにやっと行けることに舞い上がってしまって…)

両親と金銭のトラブルを避けるにはどうしたらいいですか?

障がい者を扱う相談室に相談してみていいと思いますか?
決まった担当員さんは付いています。

ログインして回答してね!

Check!

2025/4/4 23:27

申し訳ないですが、この場合はお母さんの言い分が正しいと思います。
行きたいわけではない旅行に付き合うのです。
あなたが払うものだと思います。

「生活保護でお金はあまり使えないし、贅沢な旅行は出来ません。」
↑そうであれば、諦めるか、一人で行くしかないです。

お母さんがついてきてくれるだけ、ありがたいという話だと思います。

質問者からのコメント

2025/4/4 23:37

回答ありがとうございます。
前から新大久保行きの旅行を行こうと約束していてでもですか?
行きたくない旅行だと決めつけないで下さい。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?