地元の化粧品店にて

解決済み
最近、行きつけにしたい、
地元の化粧品店ができました。
数回行って、前回は、肌診断をしていただき、スキンケア用品を買い揃えました。

ただ、入店した時によく、「担当の方はどなたですか?」とか、肌診断していた時も同じことを聞かれて、「いや、特にいないんですけど」となってしまいました。

そのスキンケア用品を買い揃えた後日、肌診断をしてくださった方から、またいらしてくださいとDMが届きました。

これはまだ担当とかではないとは思います。近々また化粧品をそこに買いに行きたいのですが、予約とか何もせず行っていいのでしょうか?行くのが不安?少し怖いです。

地元の化粧品店でのふるまい?ルール?の方法があるのであれば教えていただきたいです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?