年齢肌のベースメイク
20代、30代、年齢を重ねるごとに
お肌の変化を感じる人が多いと思うのですが
私も20代後半に入ってから特に
お肌の状態が変わってしまったなぁと感じています。
特に朝、ベースメイクをする時に特に思うのが
化粧のりの悪さ。
20代前半までは、特別なケアをしなくとも
すごくメイクがのって綺麗に仕上がったなと思う日があったのに...
そこで皆さんがベースメイク時にする
何か特別なケアってありますか。
これをすると確実に化粧のりが良くなる、もちが良くなる等。
年齢を重ねた肌でも
きれいなベースメイク必勝法があれば教えてください。
お肌の変化を感じる人が多いと思うのですが
私も20代後半に入ってから特に
お肌の状態が変わってしまったなぁと感じています。
特に朝、ベースメイクをする時に特に思うのが
化粧のりの悪さ。
20代前半までは、特別なケアをしなくとも
すごくメイクがのって綺麗に仕上がったなと思う日があったのに...
そこで皆さんがベースメイク時にする
何か特別なケアってありますか。
これをすると確実に化粧のりが良くなる、もちが良くなる等。
年齢を重ねた肌でも
きれいなベースメイク必勝法があれば教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2012/7/14 12:48
まずは念入りな保湿ケアからしてみては?
加齢で肌が変わっていくのは、
主に、お肌の水分量の減少だったり、
ターンオーバーが遅くなることです。
肌がカサカサしてメイクが乗らなくなる。
かといって保湿してみても、肌のターンオーバーが
遅くなった肌は、なかなか保湿できずにすぐに乾いてしまうとか。
そういう時は、クレンジングと洗顔から
しっかりスキンケアをしてメイクに入るといいです。
それでも保湿ができないようなら、
あとはクレイパックやジェルパックをしてみるのもいいです。
もし、肌の角質が厚くなった(お肌が固いとか、
いくらどんなに保湿してもスキンケアの効果が
ちっとも感じられなくなったとか)と感じられたら、
角質を取り除くケアが必要になってきてると思います。
まずは念入りな保湿から、おすすめします。
加齢で肌が変わっていくのは、
主に、お肌の水分量の減少だったり、
ターンオーバーが遅くなることです。
肌がカサカサしてメイクが乗らなくなる。
かといって保湿してみても、肌のターンオーバーが
遅くなった肌は、なかなか保湿できずにすぐに乾いてしまうとか。
そういう時は、クレンジングと洗顔から
しっかりスキンケアをしてメイクに入るといいです。
それでも保湿ができないようなら、
あとはクレイパックやジェルパックをしてみるのもいいです。
もし、肌の角質が厚くなった(お肌が固いとか、
いくらどんなに保湿してもスキンケアの効果が
ちっとも感じられなくなったとか)と感じられたら、
角質を取り除くケアが必要になってきてると思います。
まずは念入りな保湿から、おすすめします。
通報する
通報済み