年齢肌のベースメイク
20代、30代、年齢を重ねるごとに
お肌の変化を感じる人が多いと思うのですが
私も20代後半に入ってから特に
お肌の状態が変わってしまったなぁと感じています。
特に朝、ベースメイクをする時に特に思うのが
化粧のりの悪さ。
20代前半までは、特別なケアをしなくとも
すごくメイクがのって綺麗に仕上がったなと思う日があったのに...
そこで皆さんがベースメイク時にする
何か特別なケアってありますか。
これをすると確実に化粧のりが良くなる、もちが良くなる等。
年齢を重ねた肌でも
きれいなベースメイク必勝法があれば教えてください。
お肌の変化を感じる人が多いと思うのですが
私も20代後半に入ってから特に
お肌の状態が変わってしまったなぁと感じています。
特に朝、ベースメイクをする時に特に思うのが
化粧のりの悪さ。
20代前半までは、特別なケアをしなくとも
すごくメイクがのって綺麗に仕上がったなと思う日があったのに...
そこで皆さんがベースメイク時にする
何か特別なケアってありますか。
これをすると確実に化粧のりが良くなる、もちが良くなる等。
年齢を重ねた肌でも
きれいなベースメイク必勝法があれば教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2012/7/14 13:58
下地
ファンデと相性の良い下地が全てと思います。
普段の基礎は皆さんそれなりに、年齢、肌の状態に応じてされてるのでしょうが、その上に必須なのは、直前の下地でしょう。
こちらがうまく伸びれば、その上に塗るファンデがしっかりつきます。
パウダーファンデには特に、スポンジの状況。
汚れていたり、劣化していますと無理だと思います。
極端に言えば、一日一枚消費する気分で。
伸ばし、叩き込む時間をしっかり取るのがきめてだと思います。
ファンデと相性の良い下地が全てと思います。
普段の基礎は皆さんそれなりに、年齢、肌の状態に応じてされてるのでしょうが、その上に必須なのは、直前の下地でしょう。
こちらがうまく伸びれば、その上に塗るファンデがしっかりつきます。
パウダーファンデには特に、スポンジの状況。
汚れていたり、劣化していますと無理だと思います。
極端に言えば、一日一枚消費する気分で。
伸ばし、叩き込む時間をしっかり取るのがきめてだと思います。
通報する
通報済み