年齢肌のベースメイク
20代、30代、年齢を重ねるごとに
お肌の変化を感じる人が多いと思うのですが
私も20代後半に入ってから特に
お肌の状態が変わってしまったなぁと感じています。
特に朝、ベースメイクをする時に特に思うのが
化粧のりの悪さ。
20代前半までは、特別なケアをしなくとも
すごくメイクがのって綺麗に仕上がったなと思う日があったのに...
そこで皆さんがベースメイク時にする
何か特別なケアってありますか。
これをすると確実に化粧のりが良くなる、もちが良くなる等。
年齢を重ねた肌でも
きれいなベースメイク必勝法があれば教えてください。
お肌の変化を感じる人が多いと思うのですが
私も20代後半に入ってから特に
お肌の状態が変わってしまったなぁと感じています。
特に朝、ベースメイクをする時に特に思うのが
化粧のりの悪さ。
20代前半までは、特別なケアをしなくとも
すごくメイクがのって綺麗に仕上がったなと思う日があったのに...
そこで皆さんがベースメイク時にする
何か特別なケアってありますか。
これをすると確実に化粧のりが良くなる、もちが良くなる等。
年齢を重ねた肌でも
きれいなベースメイク必勝法があれば教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2012/7/15 03:21
キメが整ってないからです
20代後半になると、代謝不足から、キメが荒くなるからです。水分保つ力が足りないからです
化粧水や、美容液を潤いキープできる物に変えて、後、ゆっくり化粧品入るように
両手で、プッシュして上げるだけでも違います
ブースター化粧品を使うのもあり
これだけで、かなり違いますよ
是非、やって見て下さい
毎日のことなんですが、やるか、やらないかで、違ってきます
パウダーファンデのらないなら、
リキッドに変えるのもあり
他の方が言われるように、下地を工夫するのも、ありかも知れません
とにかく、化粧のノリが悪いのは
乾燥=水分保つ力が足りない、水分不足と
考えて下さい
後は、基礎化粧品でも、ベースメイクでも
潤いキープできる物にされると
症状緩和されると思います
良かったら参考にして下さい
20代後半になると、代謝不足から、キメが荒くなるからです。水分保つ力が足りないからです
化粧水や、美容液を潤いキープできる物に変えて、後、ゆっくり化粧品入るように
両手で、プッシュして上げるだけでも違います
ブースター化粧品を使うのもあり
これだけで、かなり違いますよ
是非、やって見て下さい
毎日のことなんですが、やるか、やらないかで、違ってきます
パウダーファンデのらないなら、
リキッドに変えるのもあり
他の方が言われるように、下地を工夫するのも、ありかも知れません
とにかく、化粧のノリが悪いのは
乾燥=水分保つ力が足りない、水分不足と
考えて下さい
後は、基礎化粧品でも、ベースメイクでも
潤いキープできる物にされると
症状緩和されると思います
良かったら参考にして下さい
通報する
通報済み