市販のヘアカラー
解決済み
職場で市販のヘアカラーにチェンジしていく50代の方が増えてきたのですが、全然傷んでいないのです。ワタシも毎月の美容室代を抑えたいと思っていたのですが、白髪を染めずにハイライト的に仕上げているのですが、市販の物でもおしゃれ染めを選べばハイライト的になりますか?美容室では流石に聞きにくいので、教えて欲しいです(^_^;)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/4/16 22:34
現在はその美容室では、
ファッションカラーをご使用ということで、白髪染め薬剤は未使用なのであれば
それと同じ感じにセルフでなさるなら ファッションカラーでOKだと思います。
が、ドラッグストアなんかの市販ものは美容室用の薬剤とはちょっと成分は違いますから 厳密には全く同じではないとは言えますけれども。
美容室で、ハイライト(ブリーチで)なさってからのヘアカラーなのであれば セルフでも別途ハイライトによる白髪ぼかし もしくはハイライトのリタッチが必要になるかと思いますが、そうなるとビギナーさんには少々大変かとは思うのです。
ファッションカラーをご使用ということで、白髪染め薬剤は未使用なのであれば
それと同じ感じにセルフでなさるなら ファッションカラーでOKだと思います。
が、ドラッグストアなんかの市販ものは美容室用の薬剤とはちょっと成分は違いますから 厳密には全く同じではないとは言えますけれども。
美容室で、ハイライト(ブリーチで)なさってからのヘアカラーなのであれば セルフでも別途ハイライトによる白髪ぼかし もしくはハイライトのリタッチが必要になるかと思いますが、そうなるとビギナーさんには少々大変かとは思うのです。
通報する
通報済み