塩分糖分とりすぎ

休日家にいるとどうしても食生活が乱れがちです

糖分や塩分をたくさんとってしまいます。

そういうときどうリッセットしたらよいでしょう

カリウムをとったほうがよいと聞きますが、カリウムはどの食材に入っているのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2012/7/16 10:12

高血圧に注意
由妃は上が160下が100です。
これでもだいぶよくなりました。
インスタントラーメンといかの塩辛の食べ過ぎで高血圧になりました。
塩分は危険です。
背中とかが痛み始めるのです。

糖尿の方が食事の量をへらせばいいので、わかりやすいのですが、
高血圧症は、塩分の多い食べ物とそうでないものを判別するのが意外に難しいので、けっこうやっかいです。

では、どうすればいいのか。

食べ物への関心よりもおしゃれへの執念をもつことが一番いいと思います。
メイク、ヘアアレンジ、お洋服、香水、ネイル、アクセサリー、小物など多彩な女の子ワールドへのあくなき探求こそ、最大の良薬です。

由妃も健康のためにこそ、女装をつづけていたいと思っています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?