女の友情

解決済み

no Image

匿名 さん

おはようございます
昔言われてモヤモヤして残ってる話があるのですが、、、

19の頃小学生から仲良しの子と久しぶりに遊んだ時に、その子のお母さまとお付き合いされてた方にドライブしてもらった事があるんですね
その時その男の人に言われたのが、「小学生から仲良いなんて凄いな~!女の子の友情は結婚したらなくなるから今のうちに大切にしときな!」みたいなことをいわれたんです。

ソレがものっっすごく今でも胸につっかえてて。
なんていうか…女の友情は"今だけ"のモノだからね!みたいな感じのが自分的にすごく嫌で。

自分が恋愛脳とかまだ結婚も子供も居ないからかもしれないけど、男の人や家庭ができたら友達はもう不要みたいなのほんとにわかんなくて…

確かに1人の時より会える時間とか自由度はぐっと下がるかもしれないけど、色んな形の関係性があって友達との関係はまた違う大切さがあるって言うか。。。

友達とのコミュニティも自分にとってはとても大切な絆なのに、それは今のうちのモンだから!みたいな言葉にすごく傷つくんですよね

年長者の方からのアドバイス?でたま~に言われるんですけど、結婚したらほんとに女の友達は要らないってなるもんなんですか??

私の50あまりの母は、中学からの友達と今でも仲良しなんですけど母がめずらしいんでしょうか…

皆さんはどう思われますか??体験談とか聞きたいです

ログインして回答してね!

Check!

2025/4/19 10:11

結婚というか、大学とか社会人になる際に疎遠になる事は多いと思います。私は中学の友達は大学くらいまでは続いていましたが、徐々に疎遠になりました。私が大学で彼女達は就職、私はサークルで全国大会目指してた事もあって青春に命かけてる事が彼女達には理解出来なかったのかも。母はそもそも高校から一人暮らしで地元離れましたし、就職してからしばらくしてからバックパッカーで海外回ってその後東京出たので、その時に国際結婚した友達1人とは今も続いていますが、田舎でそんな人は珍しかったと思います。価値観とか段々とずれていくので。その前から同じ価値観(結婚や仕事、人生の歩み方)が同じように育った人となら友達のままでいられるのでは。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?