鉄欠乏性貧血
解決済み匿名 さん
去年の夏頃から鉄欠乏性貧血がひどく病院で鉄剤を処方され服用しています。服用すると副作用で気分が悪くなったりお腹の調子が悪くなることが頻繁にあり飲んだり飲まなかったりを繰り返しています。そのせいかもしれないですが、体調が悪く一日中横になり何もできない日があります。生理の周期も乱れていて、短期間で次の生理がきたり過長月経もあるので婦人科を受診しようか悩んでいます。鉄欠乏性貧血から婦人科系の病気が見つかった方いますか?年齢は37で出産経験はないです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/4/24 07:08
私も以前、鉄欠乏性貧血がひどく鉄剤を飲んで様子見してましたが
下痢したりで辛かったので、途中で服用をやめて
鉄剤点滴の治療に通っていました。
投稿者さまと同じように
貧血がひどくなってフラフラしたり、歩くのも辛い時もありました。
私の鉄欠乏性貧血の原因は子宮筋腫と子宮腺筋症による
出血過多でしたが、
他にも色んな原因があると聞きました。
貧血がひどくなると心臓にも負担がかかるので
やはり、まず婦人科を受診されて相談なさった方がいいと思います。
原因がわかって症状が良くなりますように。
下痢したりで辛かったので、途中で服用をやめて
鉄剤点滴の治療に通っていました。
投稿者さまと同じように
貧血がひどくなってフラフラしたり、歩くのも辛い時もありました。
私の鉄欠乏性貧血の原因は子宮筋腫と子宮腺筋症による
出血過多でしたが、
他にも色んな原因があると聞きました。
貧血がひどくなると心臓にも負担がかかるので
やはり、まず婦人科を受診されて相談なさった方がいいと思います。
原因がわかって症状が良くなりますように。
通報する
通報済み