史上最強の日焼け止めを教えてください。
由妃の友人の女装子が、仕事の都合で、どうしてもゴルフをしなければならなくなり、真っ赤になってかえってきてしまいました。
かわいそうに、これでは顔向けできないと嘆いています。
ゴルフは18ホールあって、朝から午後まで延々と続きます。
生半可な、日焼け止めではどうにもならないようです。
史上最強の日焼け止めを教えてください。お金はもっていそうな方なのでどんなに高価なものでもかまいません。
あくなき美をめざす、女装子革命の志士たちのために、なにとぞ、ハートある投稿を!
かわいそうに、これでは顔向けできないと嘆いています。
ゴルフは18ホールあって、朝から午後まで延々と続きます。
生半可な、日焼け止めではどうにもならないようです。
史上最強の日焼け止めを教えてください。お金はもっていそうな方なのでどんなに高価なものでもかまいません。
あくなき美をめざす、女装子革命の志士たちのために、なにとぞ、ハートある投稿を!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
iwajinさん
役に立った!ありがとう:7
2012/7/17 23:28
アクセーヌスーパーサンシールド
SPF50
PA+++.
です。
いくら最強でも、お肌に優しくないのは良くないと思うので。
こちらは紫外線吸収剤不使用、いわゆるノンケミカルですよね。
でも敵はゴルフ場ですからね。
お肌に優しいものなんていってられない!!
という向きもあるでしょう。
だったら、ウォータープルーフです。
安いものでいいです。
なぜなら、SPFは50が最大ですし、PAは+++が最大で、それ以上のものがないからです。
安いもののほうがはっきり言って落ちにくい。
ビオレとか、サンキラー。
このあたりが強力ですね。
定番なら資生堂、アネッサの金色ボトル。
でもゴルフを18ホール回るには、どんな日焼け止めもそれだけではキビシイ・・・ってのが現実。
日焼けってのは、乾燥と皮脂の酸化が関係します。
なので一番は保湿。
日焼け止めを塗る前に、これでもか・・・・!ってくらい保湿してください。
化粧水も美容液も惜しみなく使ってくださいね。
そして、無印良品のホホバオイルをたーっぷりと塗りこみます。
ホホバオイルは酸化しにくいオイルです。
皮脂の酸化もガードしてくれます。
たっぷり保湿、ホホバオイルで肌を完全防備してから、仕上げに日焼け止めです。
日焼け止めも下地が肝心というところでしょうか。
そして・・・・このお方はメイクしてゴルフに臨まれるのでしょうか。
それとも世を忍ぶ仮の姿(いわゆるすっぴん)でしょうか。
お仕事の都合ということなので、おそらく世を忍ぶ仮の姿だと思いますが・・・。
でしたら、日焼け止めのこまめな塗りなおしは絶対です。
帽子やサングラスも大事ですね。
サングラスは目から入る紫外線をカットします。
目からも紫外線は吸収されるのですよ。
一緒に行っている人が不審げに
『何でそんなに塗りなおすの?』
と聞いてきたら
『紫外線アレルギーなので、直射日光に当たると肌がぼろぼろになるんです』
とでも言えばいいです。
午前中に二回は塗りなおしたいです。
ハーフでいったん全部洗い流してから、できれば再度保湿後、さらに塗る。
午後も二回は塗りなおし。
これくらいやったら、かなり万全といえる体制だと思います。
それでももし焼けてしまったら・・・・
赤く焼ける人は、やけど状態です。
とにかく消炎。
冷やしまくってください。
肌が完全に冷えて落ち着いたら、美白化粧品オンパレードで。
体内からのビタミン摂取も重要です。
なにとぞご健闘を。
SPF50
PA+++.
です。
いくら最強でも、お肌に優しくないのは良くないと思うので。
こちらは紫外線吸収剤不使用、いわゆるノンケミカルですよね。
でも敵はゴルフ場ですからね。
お肌に優しいものなんていってられない!!
という向きもあるでしょう。
だったら、ウォータープルーフです。
安いものでいいです。
なぜなら、SPFは50が最大ですし、PAは+++が最大で、それ以上のものがないからです。
安いもののほうがはっきり言って落ちにくい。
ビオレとか、サンキラー。
このあたりが強力ですね。
定番なら資生堂、アネッサの金色ボトル。
でもゴルフを18ホール回るには、どんな日焼け止めもそれだけではキビシイ・・・ってのが現実。
日焼けってのは、乾燥と皮脂の酸化が関係します。
なので一番は保湿。
日焼け止めを塗る前に、これでもか・・・・!ってくらい保湿してください。
化粧水も美容液も惜しみなく使ってくださいね。
そして、無印良品のホホバオイルをたーっぷりと塗りこみます。
ホホバオイルは酸化しにくいオイルです。
皮脂の酸化もガードしてくれます。
たっぷり保湿、ホホバオイルで肌を完全防備してから、仕上げに日焼け止めです。
日焼け止めも下地が肝心というところでしょうか。
そして・・・・このお方はメイクしてゴルフに臨まれるのでしょうか。
それとも世を忍ぶ仮の姿(いわゆるすっぴん)でしょうか。
お仕事の都合ということなので、おそらく世を忍ぶ仮の姿だと思いますが・・・。
でしたら、日焼け止めのこまめな塗りなおしは絶対です。
帽子やサングラスも大事ですね。
サングラスは目から入る紫外線をカットします。
目からも紫外線は吸収されるのですよ。
一緒に行っている人が不審げに
『何でそんなに塗りなおすの?』
と聞いてきたら
『紫外線アレルギーなので、直射日光に当たると肌がぼろぼろになるんです』
とでも言えばいいです。
午前中に二回は塗りなおしたいです。
ハーフでいったん全部洗い流してから、できれば再度保湿後、さらに塗る。
午後も二回は塗りなおし。
これくらいやったら、かなり万全といえる体制だと思います。
それでももし焼けてしまったら・・・・
赤く焼ける人は、やけど状態です。
とにかく消炎。
冷やしまくってください。
肌が完全に冷えて落ち着いたら、美白化粧品オンパレードで。
体内からのビタミン摂取も重要です。
なにとぞご健闘を。
通報する
通報済み