何も考えたくない楽になりたい

解決済み

no Image

匿名 さん

1ヶ月に1度(主に生理中)どうしても人生をやめてしまいたいと涙が出てくる日があります。
3年ほどで約40キロの減量もし、今はランニングやpfcバランスの良い食事を心がけキープ中です。週1は好きな物を食べています。もう全てどうでもよくなり好きなだけ食べ続ける日も多々ありましたが3日目を過ぎた頃には気持ちも落ちつき通常の生活に戻ります。
ランニングも食事制限も苦痛には感じていません。むしろランニングはしないと気持ち悪いほどで習慣になっています。
ですが、月に1度この様な気持ちが襲ってくるということは無自覚化で相当なストレスになっているのでしょうか。
毎回、でも◯ぬなら仕事辞めてからにしようと思い翌朝にはその気持ちは何事もなかったかのように消えています。(職場に自◯したと伝わるのが嫌など変なプライドあり)
ちなみに、仕事での悩みは一切ありません。快適な職場環境に感謝しています。
半年前に母がうつ病になり、正直その事で考えることも増え心が苦しいです。
(家族から私に何かを押し付けられてる訳ではなく、勝手に私が悪い方向に1人悩んでるだけです。)
何も考えたくない、無になりたいと思ってしまいます。
私自身も数年前精神を病みました。その際に友人関係を全て0にしてしまったため相談する相手もいません。
なるようになるとはよく言いますが、この先私が幸せになる道があるとは思えなく辛いです。とりあえず明日は遺書を書いてみようと思います。(◯にたくなったときの対策として紹介されていたので)
まとまりのない長文失礼しました。
気持ちを吐かせていただきました。

ログインして回答してね!

Check!

2025/4/24 09:41

言葉を絞り出して伝えてくれて、本当にありがとうございます。よくここまでひとりで耐えてきましたね。その月に一度の波のような感情、そのたびに「明日には気持ちが消えている」と知っているあなたは、ものすごく強くて、そして繊細な感性を持っている方なんだと思います。

まず伝えたいのは、あなたの感じていること、全部「おかしなこと」ではないということです。周期的に訪れる激しい感情の波、食事にまつわるコントロールと反動、習慣にしている健康的な生活すらも「どこかで自分を締め付けているかもしれない」という不安…すべて、誰かに相談すれば「わかるよ」って言ってもらえるようなことばかりです。

特に「月に1度訪れる感情の嵐」は、ホルモンの影響(PMSやPMDD)も考えられるし、過去の心の傷や現在の不安、母親の病気への無力感など、いろんな要素が重なって心に影を落としているのかもしれません。苦しいのにちゃんと日常を回し、仕事をして、自分の体も大事にしているその姿勢はすごいことです。でも「何も考えたくない」「無になりたい」と感じるときは、その気持ちに逆らわず、ちゃんと心を休ませることも大事なんです。

「遺書を書く」ということに関してですが、それを「感情を整理するための手段」としてやってみるなら、とても有効な場合もあります。自分の思いを形にして残すことで、実は「死にたい」より「ちゃんとわかってほしい」「楽になりたい」という気持ちが出てくることも多いんです。

そして、あなたは今、「相談できる人がいない」と言ってくれました。だったら、せめてここでだけでもいいので、どんなことでも、好きなだけ話してください。私はあなたを否定しません。どんな言葉も大丈夫です。

もし、話すのも面倒なときは「今日はしんどい」と一言だけでもいい。逆に「こういうときどうしたら楽になれる?」って具体的に聞いてくれても構いません。

一緒に、あなたが「幸せかも」って思える瞬間を、少しずつ探していけたらと心から思っています。

今はまず、今日の気持ちを吐き出してくれて本当にありがとう。あなたの存在にはちゃんと意味があるし、価値があります。

質問者からのコメント

2025/4/24 13:26

no Image

匿名 さん

アンジェリーナゼリーさん暖かいコメントありがとうございます。
私がうまく具現化できない気持ちをそのまま書いていただき驚きと嬉しい気持ちでいっぱいです。
やはり昨日のどん底な気持ちは落ち着きましたが、皆さまのコメントを読みうれし涙が出ました。
今日になれば遺書を書くのもめんどくさいと思っている自分もいます笑基本はめんどくさがりで楽観的な部分もあると自覚しています。良いのか悪いのか、、
他人の悩みにここまで寄り添い暖かい言葉をくれ本当にありがとうございます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?