でっぱったたらこ唇

栂里

栂里 さん

私の唇は飛び出す感じの上下ともに分厚いたらこ唇でさらに色もくすんだ紫です。
このたらこ唇がコンプレックスで、特に上唇をすこしでも薄くしたいのですがどうしたらいいでしょうか?
また、調べてみたところ、とりあえずコンシーラーで輪郭を塗りつぶすとみかけましたが、唇が盛り上がって影ができてるくらいなので、この方法では違和感なく薄くするのは難しいでしょうか?
コンシーラーを使う場合、こういった使用におすすめのものも教えていただけるとありがたいですm(_ _)m

ログインして回答してね!

Check!

2012/7/20 02:57

私もたらこ唇です
こんにちは。唇が厚いのは口紅やグロスが似合わなかったり、悩みも多いですよね。
メイクの時に輪郭をコンシーラやリップライナーで理想的な形にしてからメイクをするのも重要かと思いますが、唇のケアを丁寧に行うことが重要かな、と思います。

唇の血色が悪いと唇だけが更に浮いて見えますよね。
唇自体が健康的な色であれば、コンシーラーを使った時に幾分が肌と馴染みやすくなるかと思います。

日常的にリップはUV効果のあるものを使う。お風呂上がりにはサンローランのリップエッセンスを塗り、ラップで5分間パックをする。二週間に一度くらいの割合で唇用のピーリングもしたりしています。

一時期はコンシーラーやファンデーションで色を消したりあれこれ頑張って唇そのものを小さく見せようと躍起になって、雑誌みたいにならない!と腹を立てたりもしていましたが…

唇そのもののケアを重点的に行い始めてから、以前ほど唇を隠そうとは思わなくなりました。
ちなみにコンシーラーはスティックタイプのものを唇の際にちょんちょんと乗せて、指の腹で叩いてなじませています。その上から、顔に使っていたファンデーション用スポンジを使って更に馴染ませています。
確か益若つばさちゃんのプロデュースした化粧品からリップコンシーラーが出ていたかと思います。品名は失念してしまいました。すみません。

唇にもファンデーションやコンシーラーを使う場合は、普段以上にクレンジングやケアをしっかりして上げてくださいね。
唇は汚れがたまりやすく、乾燥しやすい箇所です。皮膚が薄いので、ケアを怠るとすぐにくすみます。

ただ、お手入れの効果が分かりやすい箇所でもあると思うので、参考になれば…と思います☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?