花嫁のファンデーション

こんにちは。
9月に結婚式を挙げるものです。
式場の担当のヘアメイクさん(60歳手前ぐらい)の方のメイクに不満があって・・・リハの時も気に入らず、前撮りメイクが最悪でした。使われているファンデーションが、昔のブランド(ドラッグストアで買えたブランドで、今はなくなっています)で、私もそれ持ってるしっていうコスメだったり(アイシャドーはインテグレードでした)ちょっと古いブランドも多く信用できません。

プランナーさんの相談したところ、ご自分でファンデーションを持って来てもらってもいいですよとの返答でした。

確かに塗るのは上手なので、自分で買って持っていこうと思っています。

そこで、高くてもいいのでツヤが出て花嫁らしく、なおかつ9月の挙式でも崩れにくいファンデーションと下地のお勧めがあればどなたか教えていただきたいです。

肌質は混合肌、肌トラブルやカバーしたいところはとくにありません。
滅多に肌荒れもしません。

よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/7/20 23:42

悔いのないように!
bucchi様

こんばんは。
まだ回答を受け付けていますでしょうか。
(受け付けてなかったら、すいません)

まずは、ご結婚おめでとうございます。
大変なことも多いかもしれませんが、当日までの準備を楽しんでください。

私も5月に挙式を済ませましたが、ヘアメイクの気持ちはわかります。
私の場合、お色直しのヘアスタイルにまだ悔いが残りますので(苦笑)。

ファンデと下地ですか。
隠したいところや、トラブルが少ないお肌なんて羨ましい。
下地はわかりませんが、私のときは、担当者が MAKE UP FOREVERのファンデを使ってくれました。
いかにもプロ専用で、崩れませんでしたよ。
他の方のレスにもありましたが、個人的には、クレ・ド・ポーボーテの
クリームファンデーションなども、ツヤがあり、崩れないのでオススメ。
あとは、崩れないといえば(ツヤは少ないけど)、エスティローダーの
ダブルウェアなどもいいと思います。

インテグレートのアイシャドーですか。
プチプラなので、ちょっと不安ですよね。
けれど、私もマスカラはメイベリンで、ビックリしました。
余談ですが、他、挙式のときはナチュラルメイクを希望したら
アイシャドーはルナソルのスキンモデリングアイズ、
お色直しは少しキラキラと華やかさを希望したら、
ジルスチュアートのジュエルクリスタルアイズでした。

ウェディング仕様のメイクなんて、ふだんのメイクと違うので、
一発で上手くいかないこともあるでしょう。
追加料金がかかってもいいから、気に入るまで何度か足を運んで
メイクリハをしてもいいと私は思います!
どうせもう会うこともないなら、気まずくなってもいいから、今の担当者さんを
変えてもらうのもアリかと。

なんせ、一生に一度ですよー。
ブライダルの「ああすればよかった」「こうすればよかった」って
引きずる、お嫁サン多いです(笑)
私のヘアスタイルの担当者は、アドバイスを求めても
ほとんど何も言わない人で、次第にお互い逆ギレ状態でした(苦笑)。
まわりがなんと言おうと、最後は自分の満足いくよう、
悔いのないブライダルをおむかえください!!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?