日焼け止め落とし

いつもではないのですが、ボディに重ね塗りした時の、日焼け止めが落ちにくいです。顔は鼻に重ね塗りした時落ちにくいです。洗った後にお湯をかけるとまだ撥水してます!ということは落ちてないということでしょうか?ただ前に使っていた日焼け止めは、手の甲の溝に白いのが残っていましたが、今使っているものは、白いのは残っていません。因みにSPF32で、パウダー配合の物です。クレンジングオイルが一番良いでしょうか?因みに濡れた手で使えるタイプの、某ドラストオリジナルブランドは乾いた手で使っても、落ちてない気がしました。気になっているのはハイピッチです。何がおすすめでしょうか?ハイピッチは濡れた手で使えるのが人気みたいですが、乾いた手のタイプの方が角栓にも良いでしょうか?宜しくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

iwajin

iwajinさん

2012/7/21 13:25

落ちない日焼け止め・・・
石鹸で落とせます・・・と書いてあるものでも、落としきれないときがあります。
クレンジング必要・・・となっているものはなおさらです。

私自身は顔には日焼け止めを使わず、UV効果のある下地とUVファンデで紫外線対策していますね。
ふつうにいつも使っているクレンジングで落とせるように、
「日焼け止めは顔に使わない」
ようにしています。
ファンデを塗りなおすことで、日焼け止めを重ね塗りしたのと同じようなことになります。

体には落ちにくい日焼け止めを使っていますね。
こいつが重ね塗りすると本当に落ちにくいです。
以前は顔に使っているクレンジングで落としていましたが、使用量がハンパない・・・。
で、安いオイクレで落としています。
ソフティモとか。

乾いた肌に、たっぷりと惜しみなく使ってしっかりなじませてます。
ゴシゴシしなくても浮いてくれるように。
高いクレンジングだと、ちびちび使ってしまってうまく落とせないし、摩擦も大きくなってしまいます。
安いオイクレは乾燥しやすいですが、早く汚れを浮かせることはできます。
お風呂上りに保湿もするので、迷わず安いオイクレを使います。

そのままお風呂に入り、シャワーで洗い流します。
そのあとは石鹸の泡で洗っていますが、よく落ちていますよ。
日焼け止めを塗っていないところと比べて、そこだけが非常に水をはじいている・・・のであれば、日焼け止めが残留していると考えられます。
全身が撥水しているのであれば、これは皮脂などによる撥水なので、きにしません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?