生きにくさを感じる

no Image

匿名 さん

30代半ば独身です。

別に仕事や趣味など打ち込むところがあって行き遅れたとかではなく適齢期と言える時期にお付き合いしていた人もいましたが結婚出産に良いイメージをもてずになんとなくタイミングを逃しました。

今まで独身の自分に特段思うところもなかったのですが身内の死や親の老後などを現実的に感じる場面も増え、そして家族が増えていく兄弟を横目にどんどん不安が積み上がってきました。

最近すごく生きにくさを感じます。

40代から賃貸契約が難しくなると言いますが上京の身で持ち家もなく購入できるほどの経済力もない。地元に戻れば実家はあっても職がない。

独身の高齢女性の多くが貧困と言いますが自分も例に漏れる自信がありません..

なんだか自分の今までの人生も肯定できずになぜ生きているのか分からずただただ苦しいし虚しいし毎日が不安です。

皆に申し訳ないです。

だからと言っていまだに結婚で幸せになれるイメージも背負うものを持つ甲斐性もないので私も結婚して子供を儲ればこの不安が晴れるとも思えません。

このような不安はどうしたら解消できると思いますか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/4/30 07:34

まず40代独身でも全然賃貸契約出来ます。ちゃんと働いていれば。難しくなるのは60歳からです。それも人口減少に伴い、質問者さんが60代になるころには全然借りれると思います。都営住宅なども空いているはずです。

で、結婚したとして相手に経済力無かったら家買えませんし、子どもが出来なかったら結局老後の身元保証人は探さなきゃいけませんし、子どもがいたって介護は頼めませんし、特別何かをしなきゃいけないわけではなく、みんながしなきゃいけないことをやらなきゃいけないだけだと思います。

東京で買うなら古い公団(立て直しで部屋数を増やせる=持ち出しなし)のところを買うか、仕事をしている間は賃貸で60歳過ぎて都営住宅申し込むとか仕事を辞められるくらいの貯金はして実家に戻るとか、方法はいくらでもあると思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?