50代のアイシャドウの選び方・つけかた

解決済み
若い時は肌や服の色で選んでいましたが年を重ねると難しいです。上品でさりげなくかわいらしさもと欲張るとますます難しいのです。

ログインして回答してね!

Check!

2010/3/29 02:48

素敵だと思います!
年齢を問わず、いろいろチャレンジして、キレイになることに欲張るのは女性として大事だと思います。向上心を忘れないお気持がとても素敵です。

普段どのような化粧品をご使用か分らないのですが…。

大人の女性にふさわしく、場所を選ばないということでしたら資生堂のクレ・ド・ポー・ボーテ「オンブルクルール」はいかがでしょうか。発色も仕上がりもとても上品です。色あいもナチュラルなものから、華やかなものまで豊富です。ベース~締め色まで4色揃っているので、テクニックもそんなに必要ないですし。

とても基本的なことかもしれませんが、アイシャドウの付け方は

●ベースをしっかり作ること
●目の際を締める
●ラメが目立ち過ぎるものを選ばない
ということが重要だと思います。

●アイシャドウベース(個人的にはルナソルの「アイリッドベース」がお勧めです)などで、くすみを消してアイシャドウが発色良く載りやすい肌状態をつくる。

●アイライナーをしっかり引かないと、アイシャドウをきれいに仕上げたとしても、顔全体の印象がぼんやりする。できれば、はっきりしたラインが作れるリキッドライナーで。

●好みもあるかと思いますが、ギラギラしすぎるのは品がなく見えがちではないでしょうか。

若い人向けのブランドでも、最近はバリエーションが豊富で上品な色使いのものも増えています。クチコミで話題のヴィセ・グラムヌードアイズなどもベージュが主体の構成で使いやすい様子です。

色々お試しになって下さいね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?