大学受験(※重い内容です!!)

質問にしようか、おしゃべりにしようか。
そもそも、こんな所に書いていいのか…しかし、こんな事はココにしか書けないので。
場違いでしたら申し訳ございませんm(__)m

私は今、高3で受験生です。
『受験の天王山』と言われる夏休み真っ只中です。

今日、母が保護者会に行って来て、先生とのお話でハッキリ
「国立なんて今のままでは絶対に無理」と言われたらしいのです。
個人的にならともかく、保護者の皆様が集まっている中で。

私の家は兄と私が年子で受験が連続で続いており、経済的にも余裕がないため、国立志望にせざるを得ませんでした。
あとはスベリ止めの1校のみ。

超がつくほどのアホでバカで勉強嫌いという自覚があって、国立なんて・・・と、自分自身でも痛切に感じています。
実際、スベリ止めを視野に入れてた大学さえ模試でE判定ですし、今通っている高校もそこまで頭の良い学校でもないですし。

その事実を先生に言われたことより、何より皆さんを目の前に言われたことがショックです。

母は「恥ずかしかった」と言っていたし、
国立というトップレベルのような――そんな上の大学を目指すことさえ、なんだか申し訳なくなってしまったのです(´・ω・`

これから「がんばろう」と思っていたのですが、なんだか生気を抜き取られたような感じで…
何と表現していいか、言葉が出なくて…スミマセン;


私はやっぱり無理なんですかね?
「無理だと思ったら無理」なのも重々承知なのですが…

「大丈夫!!」っていう自信も確信もサッパリです。
今まで高校2年間の勉強を無駄にしたのに今さら…って思う自分もいて。

親は私を想ってガミガミも言うし、「がんばりなよ」とも言ってくれて励ましてくれますが、辛いです。

『頑張る』ってどこまで?どのくらい?と。
最近、どうやってこの気持ちを解消したらいいかわからず、泣いたり、吐くコトが増えました。

皆さんは辛い時、どんな風に乗り越えましたか?


(ココまで読んでいただきありがとうございましたm(__)m)

ログインして回答してね!

Check!

2012/7/22 08:58

頑張って☆
まずは・・・
先生が皆さんの前でそういうことを言われたこと自体は
ちょっとひどいと思います、個人的に言うことですよね。

そして、miki*さんのお話をゆっくりと読ませて頂くと
miki*さんは、大学に行って何をしたいと思っているのかなぁと思いました。
国立大学にいって、何かやりたいことってありますか??
(これは詰問じゃなくて優しく~聞いています^^;)

私事ですが・・・
私は兄二人が理系の私立だったのもあり、理系志望だった私は
私立じゃなくて国立に行かなきゃ!という気持ちが子供ながらにありました。

一応、国立大学の理系に入学しましたが
特にやりたいことも、何かやろうと思っていたこともなく
正直、ただ、理系の大学に行って…それだけの受験・入学でした。
大学を出てからは、一応、一流と言われる会社に入りましたが
結局、何かやりたいことがあった訳でもなく3年でやめて、転職~。
そんなこんなで、結婚、で今に至ります。

そんな私が、20代後半の頃、何度も何度も思い出していたのが、
大学受験の前に母が言っていた
「栄養士の免許を取る大学とかでもいいんじゃない?」ということ。
(栄養大学みたいなものですね)
または、外国語を勉強する大学やら、後々の自分に利益となる大学や専門学校でもよかったのではないかと。

要は、自分のやりたいことが特に何もなく大学に進学しても
何を得られたのか?と考えると、特に何もないと思ってしまうんです。

もちろん、大学時代に友人を得て、色々と学ぶことは一杯です。
ただ、その学科によりますが、私は学科で得たことを活かす人生ではなく
大学時代の4年間は楽しかった、それだけなんです。(←これも大切ですよ)

大学には夢を持って行く人もいれば
何かやりたいことがある訳ではなく、単に、大学進学、
そして、大学で何かやりたいことが見つかる人も一杯います。

今、色々と考えて悩んでいるmiki*さんが
もし、その国立大学でやりたいことがあれば、ひたすら勉強するのみ。
でも、特にやりたいことがなければ、もう少し進路を考えても…とも思います。
進路をもう少し悩んで考え直すことは、今からでも遅くありませんよ。

あと・・・
『頑張る』ってどこまで?どのくらい?と、のことですが、
頑張るとは、本当に自分が頑張った!!!そう自身がもって言えることです。
受験、私も決して楽ちんで合格~では、決してありません。
先生からも、厳しいとはっきりと言われる中での受験でした。

寝る時間を3時間にしても受験を頑張る人、いくらでもいます。
勉強は中身がもちろん大切ですが、頑張っている人は、本当に頑張っているんです。
特に、お金の関係で国立に!!そう思う国立志望の受験生は一杯いて、皆さん、必至です。

miki*さんが本当に国立大学に行きたい!と思うならば
先生に、無理だと言われたことをばねにして頑張ってやる!!!
そう思って、本気で頑張るのもいいと思いますよ^^

まだ、いくらでも挽回は可能です、今の時期ならば。

その代りに、夢の4年間の大学生活が待っている~と思って
ストレスが溜まっても、あとたった半年と思って、頑張って下さいね☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?