親知らず抜いたことのある方
解決済み
通院している歯科医から前回親知らず3本が虫歯になっているし抜いたほうがよいと言われました。
今回削ってみてダメだったら抜くということになり昨日行ったのですが、やはり抜いたほうが良いそうです(本人の意思には従いますがとのこと)。
調べたら50代で抜くと治りも悪いなどマイナスのことばかり書いてありました。
親知らず抜いたことのある方、何歳でどの程度で抜いたことを気にならなくなったか(痛みが引いたか)教えて下さい。
今回削ってみてダメだったら抜くということになり昨日行ったのですが、やはり抜いたほうが良いそうです(本人の意思には従いますがとのこと)。
調べたら50代で抜くと治りも悪いなどマイナスのことばかり書いてありました。
親知らず抜いたことのある方、何歳でどの程度で抜いたことを気にならなくなったか(痛みが引いたか)教えて下さい。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/5/1 15:40
解決済みに失礼します。
過去に2回20代前半に、昨年久し振りに1本抜きました。
私の場合は「虫歯っぽいから抜こう」に同意した形です。
過去全てかなりしぶとく先生が親知らずと格闘した後、やっと抜けるような
抜歯だったのですが麻酔をしているので全く痛くないです。
頬に先生の手の後?アザ?がしばらく残るくらい壮絶な格闘でした。
引っ張られる力に耐えるのに必死だったし、ミシミシ骨がきしむ音はするけど
痛みはない、という感じですね。
昨年はスルッと抜けていつ抜いてたの?ってくらい格闘もなかったです。
案の定虫歯だったし、歯磨きしやすくなったので本当に抜いてよかったです。
当日夜だけ処方された痛み止めを飲みましたが、念の為くらいの服用でした。
しばらくは血が出るので処方されたガーゼを畳んで噛んでいるとその内には
止まりますし、10日過ぎた頃、忘れた頃にはなかなか歯茎で埋まって穴も気に
ならなくなりましたので、なんてことないくらいあっさりしたものですよ。
今日より若い日はないのでサクッと虫歯をなくすくらいの気持ちで問題ないです。
過去に2回20代前半に、昨年久し振りに1本抜きました。
私の場合は「虫歯っぽいから抜こう」に同意した形です。
過去全てかなりしぶとく先生が親知らずと格闘した後、やっと抜けるような
抜歯だったのですが麻酔をしているので全く痛くないです。
頬に先生の手の後?アザ?がしばらく残るくらい壮絶な格闘でした。
引っ張られる力に耐えるのに必死だったし、ミシミシ骨がきしむ音はするけど
痛みはない、という感じですね。
昨年はスルッと抜けていつ抜いてたの?ってくらい格闘もなかったです。
案の定虫歯だったし、歯磨きしやすくなったので本当に抜いてよかったです。
当日夜だけ処方された痛み止めを飲みましたが、念の為くらいの服用でした。
しばらくは血が出るので処方されたガーゼを畳んで噛んでいるとその内には
止まりますし、10日過ぎた頃、忘れた頃にはなかなか歯茎で埋まって穴も気に
ならなくなりましたので、なんてことないくらいあっさりしたものですよ。
今日より若い日はないのでサクッと虫歯をなくすくらいの気持ちで問題ないです。
通報する
通報済み