あいさつ

no Image

匿名 さん

私のいる会社は、女性が8割以上200人くらいいる会社ですが、みんなすれ違うときには、だいたい「お疲れ様です」「おはようございます」とか挨拶します。
ところが、何回かあいさつしたけど、挨拶を返してくれない人が、何人かいます。「私が何か悪い子とした?」と思い思いあたるふしがなくはないのですがほんのささいなことで、私だったら気にしないことです。あいさつは、人間関係のきほんですよね。何回もあいさつを拒否されるとことらもだんだんと挨拶をしなくなります。このやろうと思ったりします。
どうしたらいいですか?
ちなみに男性の方は皆さんよくあいさつをしていただけるのでほんのりします。

ログインして回答してね!

Check!

2025/5/5 17:12

挨拶ができない人間は一定数いると思います。
投稿主さまのおっしゃる通り挨拶は人間関係の基本ですし、そんなこともできないような人と一緒にされたくないので、私だったら気にせず挨拶し続けます!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?