お姑さんに質問
匿名 さん
美容外すみません。
ご自身が男性側のお母様の立場とします。
お嫁さんが専業で産後3,4ヶ月時点で体調不良等の理由なく息子(旦那)が家事育児全てこなしていたらお嫁さんに対してどう思われますか?
今時はそんなもんかなーって感じでしょうか?
ご自身が男性側のお母様の立場とします。
お嫁さんが専業で産後3,4ヶ月時点で体調不良等の理由なく息子(旦那)が家事育児全てこなしていたらお嫁さんに対してどう思われますか?
今時はそんなもんかなーって感じでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2025/5/6 07:51
産後3~4ヶ月なら母親が育休中なのはごく普通でしょう。
質問の前提がよくわかりませんが、夫は日中仕事をしているということですか?
夫がいない間そんなに小さい赤ちゃんのお世話をまったくしないことは不可能です。
もしそれが本当なら、死の危険すらある重大な育児放棄、虐待です。
父親である息子の負担がどうこうという問題ではないし、母親に体調不良等の理由がまったくない状態とも思いません。
「家事育児すべてこなしている」というのが盛った発言ならいいですけどね。
質問の前提がよくわかりませんが、夫は日中仕事をしているということですか?
夫がいない間そんなに小さい赤ちゃんのお世話をまったくしないことは不可能です。
もしそれが本当なら、死の危険すらある重大な育児放棄、虐待です。
父親である息子の負担がどうこうという問題ではないし、母親に体調不良等の理由がまったくない状態とも思いません。
「家事育児すべてこなしている」というのが盛った発言ならいいですけどね。
通報する
通報済み