いたずらをする小学生への対処

no Image

匿名 さん

最近勤務先の駐車場にある水道が全開にされるといういたずらが何度か続いております。

先日駐車場から小学生らしきランドセルを背負った子供たちが敷地内から走って出ていくのを見かけ防犯カメラを確認したら犯行現場がばっちり映っていました。(上の階から発見し、確認のため下に降りたときにはいなかった)

今後どのような対応が適切だと思いますか?

①防犯カメラの映像を学校に提出して近隣学校に特定してもらって謝罪に来させる
②防犯カメラの映像を警察に提出して対処を依頼する
③現行犯で捕まえて身元確認をしてその足で学校につきだす
④現行犯で捕まえて親御さんに電話させる

上記以外に何か良い案があれば教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2025/5/7 23:26

②.③.④
小学生なら文字が読めるはずなので水道に張り紙をします。
「最近、小学生にイタズラされて困っています。
今までにかかった水道代1日10万円を請求し、警察に突き出します。学校や親御さんにも通告し慰謝料を請求します。防犯カメラの映像を証拠として保管してあり警察に提出済みです。」
あとは学校が特定されれば全体集会とかで校長や先生からこういうイタズラをする生徒が我が校にいますという事を周りの生徒にも周知させると抑止できるかと。
面倒だけど、水道のひねるところをサランラップでぐるぐる巻きにしてすぐに使えないようにしておくとか。頻繁に駐車場の水道を使うなら従業員がラップ取る時面倒ですが。
とりあえず何かしら対策してます、あなたの悪事は見られてますというのを無人でもアピールしておくのが良いです。
今度見かけたら、上の階から怒鳴るでもいいかと。勝手に敷地内入られて被害受けてるのはこちらなので。
学校が特定できずとも近くの小学校にこういう事があったと伝えて全体集会で生徒全員に告知してもらうのもいいかもしれません。校長より「うちの生徒ではないと信じていますが、警察が動いているので次に行えば即刻逮捕されます」など脅しとか「他校かもしれないがこんな事があって悲しい、皆さんは他人に迷惑をかけるような人間にはならないでください」などと釘を刺してもらうのが良いかと。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?