ヘアブラシ・クシのお掃除について

毎朝、毎晩のお風呂前と髪を乾かす前にブラッシングをしているのですが、、

ブラシに髪の毛が絡まるのは当然のことなので、ヘアピンなどで引っ掛けて取るようにしているのですが、ほこり?みたいなものがブラシに絡まっているのです。。

これは、私だけでしょうか??

ブラッシングする際に髪の毛にそんなほこりがついているのか??と少し心配と同時に・・・あまり上手にお掃除ができません。。

指で取ったり、綿棒でこすったりしているのですが、少しは取れるのですがきれいに取れず、放置し、いつものようにブラッシングしてしまっています。。。


ヘアブラシ・クシのお掃除の仕方を伝授してください!!
よろしくお願い致します♪

ログインして回答してね!

Check!

シャリファアスマ

シャリファアスマさん

2012/7/24 13:46

掃除専用もありました。
 先日LOFTに行ったら、10センチくらいの専用ブラシが売っていました。ワイヤーで出来た先の折れたホウキのような形をしていました。l

 もともと髪の毛は、炭のように汚れも匂いもキャッチするモノなので
ホコリは当たり前だと思いますよ。

 私は、テレビを見ながらつまようじで汚れを取ります。

 先で汚れを浮かせて、横を使って掻き出すという、ちょっと面倒くさい
ですが、やりだすと止まらなくなります。

 つまようじは木で出来ているので、ブラシを傷つける心配も少ない
ですし、掃除した後は捨てれるので、簡単です。

 その後、洗面器に水をためて、中性洗剤でさっとかき混ぜるように
洗い、水洗いして、タオルで拭き、影干しします。

 

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?