どこまでOK?車内での化粧。

Eテレの番組で「電車で化粧はやめなはれ~」とブラックマヨネーズが歌っていました。
で、自分を思い返してみたところ、化粧はしないけど化粧直しはしてるな~と。

地方に住んでおり、基本は自家用車移動です。
仕事帰りの信号待ち時間、運転席で あぶらとり紙→プレストパウダー→口紅 で化粧直しをしています。
個人の空間ですが、外からは丸見えです。

新幹線に乗った際、座席よこ列で、同じ椅子(2人がけなら隣、3人がけなら隣とその隣)に他の乗客人が居なければ、上と同じ化粧直しをします。
飛行機やバスは、狭かったり、座席で顔が隠れないという理由でしません。

自分ではギリギリセーフだと思っていましたが、やはりNGなんでしょうか。

皆さんのギリギリラインを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/7/25 01:28

車の中の化粧直し
私も免許を持っていて車を運転しますが
運転中のメイク直しって危険じゃないですか?
例え信号待ちの最中であっても
その間に小さな子供が車の横に来てもメイク直ししてたら気付かない可能性もあるのでは?
気付かないまま信号が青になって車を発進させてしまったら・・・?
メイク直しって結構、意識を集中させてしまいますよね。
普段なら気付く事にも気付かなくなってたり。
事故を起こしてから後悔しても遅いですし、
私は車を運転中のメイク直しはモラル云々では無く、大人として、
止めた方が良いと思います。
駐車場でのメイク直しとはまた違うと思うのでー・・。

頭の固い事を言ってスイマセン。
でも本当に、
電車の中で化粧しても人は死なないけど車の運転中の化粧は危ないですよ・・。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?