「ゎ」。皆さんはどう思われますか?

iwajin

iwajin さん

美容関係の質問ではありません。
あしからずご了承のほど。
くだらないことかもしれませんが、気になることがあって「おしゃべり投稿」させていただくことにしました。

こちらの投稿でもよく目にする「ゎ」についてです。

私ゎ、今日ゎ・・・っていう書き方が中高生では当たり前。
もはや常識なのでしょうね・・・。
「私は」と書くのが正しい。
これは誰でも知っていることだと思います。

おばちゃんの私には関係ない。
そういってしまえばそれまでの話なんですけど。

初めて見たときは奇異に感じましたが。
今では「私ゎ・・・」という文章に慣れたような、慣れないような、微妙な気分になるんですね・・・。
果たしてこれはまじめな質問なのだろうか・・・と思って見たり、やはりこれは年代の違いかなぁ・・・と考えてみたり。
はっきり否定も肯定も出来ないんですよね。

これを日本語の崩壊・・・と考えるか。
新しい日本語の形・・・と考えるか。
人によって違うとは思います。

正しい敬語が話せない大人もたくさんいる中で、この小さい「ゎ」だけを責めてよいものか。
いや、これはあくまでみんなが使うネットでの投稿だからきちんと「は」と書くべきなのか。

皆さんのお考えを聞きたいな・・・と思いました。
若い方の考えも、大人の方の考えもお伺いしたいです。

くだらない質問を・・・と思われたらごめんなさい。

ログインして回答してね!

Check!

EUREKA

EUREKAさん

2012/8/4 23:18

若い方も、ミドルもシルバーも、お変わりなく
「私たちの世代は大人に流行り言葉を使わなかった」って…(汗)
それは、柔道のジュリーにご登場願わないとダメでしょう。

新人類と呼ばれたiwajinさん世代の、醜い「語尾上げ」。
私の親世代は還暦ですが、「新人類ども、誰も彼もふざけた言葉遣いしやがって、ムッと来たね」って言ってますよ(笑)

江戸の時代から、どの世代も、大して変わりはないのです。
アーリーシルバーが「不快だ」と騒ぎ立てているのも、同じこと。
繰り返す歴史に、大きな変化はないのです。
ただ、今のティーンは、新たな言文一致運動を始めてしまっているだけのこと(笑)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?