パウダー?お粉?

こんにちは。
私はファンデーションをしないで普段は日焼け止めだけなんですが、雑誌のメイク特集を見ているとファンデーションの上からパウダー(お粉?同じものを指しているのでしょうか?)をはたいていますよね?

前に「私はファンデーションをしないでお粉だけで仕上げています。」と言っている芸能人を見ました。
パウダーはどのような役割をしているものなのでしょうか?
そして、私のようにファンデーションをしない人もそれらをつけた方がいいのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2012/7/27 11:37

パウダー
パウダーとかお粉とか、確かにわかりずらいですよね。

パウダーは普通、ルースパウダーを指しています。リキッドファンデにたいしてパウダーファンデと言う意味でパウダーという場合もあるかと思いますが、その場合はおそらく文脈でわかると思います。

ルースパウダーはパラパラした粉状のもので、プレスドパウダーはそのパラパラしたお粉をぎゅーっと押しつけて固めた感じ(他に色々足しているとは思います、その固める段階で)。

何でルースパウダーをつけるか。ルースパウダーにはそれぞれ色々な効果が謳われてます。艶をだす、化粧崩れを防ぐ、テカリを抑える、毛穴を目立たなくする、ピンクや紫などの色つきで肌色をよくするなど、多種多様な役割=効果が期待できます。できますが、その効果がどの程度あるかなどは、まちまち。なのでこういった口コミサイトなどでみなさんチェックなさるんだと思います。同じブランドでも色々なお粉がでていて、ものによって効果が違うので、比較するもの面白いですよ。

日焼け止めの上にパウダーをつけるべきかどうかは、その方の肌質や好み、日焼け止めによると思います。日焼け止めってテカテカするものが結構あるので、このテカテカを防ぐためにお粉をつける方は多いと思います(私もそう)。中には色補正してくれるお粉もあるので、そう言う意味でつける人も。お粉の中には日焼け止め効果を謳っているものもあるので、ダブルで効果を高めたい人には良いと思います。SPF値のないものでも、物理的に粉が肌を覆うという意味で日焼け止め効果が期待できるかもしれません。

テカリや毛穴も目だ立つ(または気にならない)人は、お粉を載せる必要はないと思います。人それぞれですから、好みは。日焼け止めだけの肌が自分が好きであれば、余計なことはしないで良いと思います。

私はローラメルシエかシャネルのお粉を使い分けてます(ローラはまるで色なしで艶がすばらしい、シャネルは色補正ができる)が、お家にいるときは普通に日焼け止めだけです。できるだけ肌に負担にならないようにしたいから。

まぁ、すべて個人の問題ですよ。ベビーパウダーで代用する人もいるようです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?