顎を短く見せたい

no Image

匿名 さん

おでこから眉、眉から鼻先、鼻先から顎までが6cm7cm6cmで、唇下から顎までが3.5cmなのですが、顎を短く見せたいです。オーバーリップとシェーディングとハイライトはゴリゴリにやってます。

以下、答えて頂けると嬉しいです

①顎が短く見える髪型はありますか?
②前髪はあった方がいいですか?
③エラボトを考えていますが、打ったら顎の長さが目立ったりしますか?
④顎が短く見えるような良い案があれば教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2025/5/16 09:48

ご質問ありがとうございます!おでこ~眉~鼻先~顎までのバランスと唇下~顎の短さのお悩み、メイクもがんばっているのですね。では、ご質問に順番にお答えしますね。

①【顎が短く見える髪型はありますか?】
顎を短く見せたい場合、「顔全体の縦長の印象を和らげる」髪型がポイントです。具体的には、顎下あたりに動きやボリュームのあるスタイルが◎

ミディアム~ロングなら、軽めのレイヤーやウェーブをつけて顎周りにふんわり感を作ると、顎の短さが目立ちにくくなります。

ショートなら、顎のラインに沿って少し外ハネにすると、顎先の短さをカバーしつつ顔全体に丸みが出ます。

顔周りにかかる「フェイスフレーミング(顔周りに少しだけ残す前髪のような髪)」も柔らかさをプラスして良い効果があります。

②【前髪はあった方がいいですか?】
前髪があると顔の上下のバランスを調整しやすいです。おでこが広い方や縦長の印象をやわらげたい場合、

シースルーバングや軽めの前髪でおでこを少し隠すとバランスが良くなります。

重ためのぱっつん前髪だと顔が縦長に強調されやすいので、軽く透け感のある前髪がおすすめです。

③【エラボト(エラボトックス)を考えていますが、打ったら顎の長さが目立ったりしますか?】
エラボトックスはエラの筋肉を細くする効果があるので、顔の横幅がすっきりします。

顎の長さ自体は変わりませんが、顔全体のバランスが変わるため、顎の長さが相対的に目立つこともあります。

ただし、エラが張っている場合はスッキリして顔全体が小さく見えるので、結果的にバランス良く見えるケースも多いです。担当の医師と相談して、トータルバランスを考慮したプランを立てるのがおすすめです。

④【顎が短く見えるような良い案があれば教えてください。】

メイクのゴリゴリのオーバーリップ&シェーディング&ハイライトは効果的ですが、やりすぎると不自然になりがちなので、ナチュラルにぼかすのも大切です。

リップはオーバーリップより「リップラインを少し丸く、ふっくら描く」方が顎の短さを和らげる印象に。

首元にかけてストールやネックレスで縦のラインを作りすぎないようにするのもひとつの手です。

顎にボリューム感のあるアクセサリーやチークの位置を調整して、顔の下半分に視線を分散させる方法もあります。

顎のお悩みはバランスの問題なので、小さな工夫で印象が変わります。ぜひ楽しんで試してみてくださいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?