助けて!資生堂のスキングロウファンデーション
資生堂の美容液ファンデが塗った時はまぁ綺麗なんですが1.2時間すると塗ったっけ??くらいどっか消えます。マスクとかしてないのに!
塗たてはやや白い?位で丁度いいのですがなぜか時間経つと元の肌色に戻ります。むしろ元よりちょい暗い?
塗り方は点置きして、スポンジか筆で薄めにつけてます。その後デコルテかジバンシィのルースパウダーをつけてます。
下地の問題なのかなんなのか。塗り方なのか、単純に合わないのか…お高めだったので使いこなしなたいです。
相性の良い下地や塗り方等あったら教えてください。
あと、何故かジバンシィのパウダーが上手く馴染みません。粉が細かいからか?持ち運び用の小さいのを買ったからパフが小さいせいか?ペタペタしてるリキッドの上にパフで乗せてるからでしょうか?
改善方法知りたいです。
塗たてはやや白い?位で丁度いいのですがなぜか時間経つと元の肌色に戻ります。むしろ元よりちょい暗い?
塗り方は点置きして、スポンジか筆で薄めにつけてます。その後デコルテかジバンシィのルースパウダーをつけてます。
下地の問題なのかなんなのか。塗り方なのか、単純に合わないのか…お高めだったので使いこなしなたいです。
相性の良い下地や塗り方等あったら教えてください。
あと、何故かジバンシィのパウダーが上手く馴染みません。粉が細かいからか?持ち運び用の小さいのを買ったからパフが小さいせいか?ペタペタしてるリキッドの上にパフで乗せてるからでしょうか?
改善方法知りたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2025/5/17 10:24
スキングロウ愛用しています。お悩みすごくわかる気がします。
頬の三角ゾーンだけでも重ね塗りしてみてはいかがでしょうか。
ちなみに私はROSYROSAのスポンジでぽんぽんとなじませてもう一度上から重ねづけしています。
仕上げのお粉(コスデコ)は大きめの筆の側面に含ませるようにつけて筆を寝かせるようにしてのせています。付属のパフだといくらもみこんでつけてもつきすぎてマットっぽくなってしまうのでそうしています。
汚くよれたりしないのがスキングロウの良いところですが、たしかにお色も時間とともに馴染みすぎるので私はコントロールカラーをファンデの前に仕込んでいます(塗らないと黄みがかなり出てきて色黒にかんじてしまうので)参考になれば幸いです。
頬の三角ゾーンだけでも重ね塗りしてみてはいかがでしょうか。
ちなみに私はROSYROSAのスポンジでぽんぽんとなじませてもう一度上から重ねづけしています。
仕上げのお粉(コスデコ)は大きめの筆の側面に含ませるようにつけて筆を寝かせるようにしてのせています。付属のパフだといくらもみこんでつけてもつきすぎてマットっぽくなってしまうのでそうしています。
汚くよれたりしないのがスキングロウの良いところですが、たしかにお色も時間とともに馴染みすぎるので私はコントロールカラーをファンデの前に仕込んでいます(塗らないと黄みがかなり出てきて色黒にかんじてしまうので)参考になれば幸いです。
通報する
通報済み