電車で隣の人がしな垂れかかってきたら
解決済み匿名 さん
電車の中で隣に座った人が眠っていて傾いてきて私の肩や頭に相手の頭がのって体重がかかってくることがあります。
彼氏や家族なら別に良いのですが知らない人だと不快で嫌です。
私は前のめりになりかわすか、疲れていなければ席を立ちます。
皆様でしたらすごく疲れていて座っていたい場合どのようにかわしますか?
男性の場合、女性の場合それぞれ教えて下さい。
彼氏や家族なら別に良いのですが知らない人だと不快で嫌です。
私は前のめりになりかわすか、疲れていなければ席を立ちます。
皆様でしたらすごく疲れていて座っていたい場合どのようにかわしますか?
男性の場合、女性の場合それぞれ教えて下さい。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/5/20 11:26
そういう危険性もあるし、何より男女関係なく知らない人が近いのが嫌なのですぐ移動できるように基本的に座りません。
座席座ると隣の人に絶対どこかしら触れるので嫌です。
すごく疲れていようがすぐ着くように電車は乗っても10分くらいで主要な場所につける所にしか住みません。
満員電車でもなければ立っている方が基本的にスペース確保しやすいので立ちます。
座席座ると隣の人に絶対どこかしら触れるので嫌です。
すごく疲れていようがすぐ着くように電車は乗っても10分くらいで主要な場所につける所にしか住みません。
満員電車でもなければ立っている方が基本的にスペース確保しやすいので立ちます。
通報する
通報済み