心を動かす書物

dewdrop

dewdrop さん

私は、自分の性格や考え方が嫌です。
挙げあるときりが無いくらい、嫌な部分が沢山あります。

生まれ変わった別人、とまで変わることは出来ないと思いますが
努力すれば、たとえ少しだけだとしても、嫌な部分は減らせる事が出来ると信じています。
私は今、変わりたいという気持ちで胸がいっぱいです。


そこで、皆さんが心を動かされた書物を教えてほしいです。
書物から、いろいろな考えを吸収したいのです。
小説、エッセイ、写真集など、おすすめがあったらぜひ教えていただきたいです!

ちなみに私の心を動かされた書物は
・ベッキ―の♪心のとびら(ベッキー:著、幻冬舎)
・お坊さんが教えるイヤな自分とサヨナラする方法(小池龍之介:著、PHP研究所)
・わたしはわたし。そのままを受け止めてくれるか、さもなければ放っといて。(アルファポリス編集部:編)
・乙女座(石井ゆかり:著、WAVE出版)
です。

どうかよろしくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2012/8/8 18:58

絵本はいかがですか?
dewdropさんは、ご自分を否定し過ぎです!お悩みの原因は詳しくはわかりませんが、普通に生きていれば、ブラックや後ろ向きな所があって当然ですし、私なんか、久しぶりに会った女友達が痩せていたりすると、舌打ちもんの感情が芽生えちゃいますよ~。
本題に戻りますが、何かと忙しい大人や高校生でも大体5分で読み終わる絵本はいかがですか?というわけで私がdewdropへおすすめする絵本は・・・
『きみがしらないひみつの三人』「きみがうまれた日、三人のともだちがやってきて、きみの中で働きはじめた」あたまはかせ、ハートおばさん、いぶくろおじさん。それぞれ、あなたの頭脳と心、健康を死ぬまで支えてくれている・・・そしてあなたが死んだあとは・・・とにかく勇気がわいてくる1冊です!

『いいこってどんなこ?』高校生になんでこんな絵本と思われそうですが、母の愛は無限大!どんな子でも肯定してくれます。

絵本ではないですが、児童書も1冊おすすめします。『鬼の橋』です。しぶ~い外見なので、手に取りにくいのですが、読み終わった時に前向きで爽快な気分になれます。自分のせいで妹を死なせてしまった苦しみを引きずっている主人公がそれを乗り越えていくお話です。

参考までに。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?