石鹸シャンプーと石鹸カス
解決済み
間違えて「解決済み」にしてしまったため再投稿しました。
石鹸シャンプー熟練者の方々にお伺い致します。
洗髪後の髪に残る微量の石鹸カスは、続けるうちに全く付かなくなるものなのでしょうか?
皮膚トラブルや頭皮臭の悩みから合成シャンプーをやめ、固形石鹸で洗髪を始めて3カ月になります。
始めた当初に比べるとかなり上達し、悩み解消、気持ち良い仕上がりを実感できる様になりました。
ただ、未だに髪を梳かすとブラシに微量の石鹸カスが付着します。ほんとうにうっすらと…ですが。
(髪に石鹸カスが付いている実感は無く、ベタつかずサラッとしています)
以前、石鹸洗髪はどんなに上手くできても微量の石鹸カスは必ず残ってしまうもの、と言う様な事を聞いたこともあり。
この微量の石鹸カス残り、仕方ないことなのでしょうか?それともまだまだ上達していないのか…
皆さまのアドバイス、経験談など何でも結構です。宜しくお願い致します。
石鹸シャンプー熟練者の方々にお伺い致します。
洗髪後の髪に残る微量の石鹸カスは、続けるうちに全く付かなくなるものなのでしょうか?
皮膚トラブルや頭皮臭の悩みから合成シャンプーをやめ、固形石鹸で洗髪を始めて3カ月になります。
始めた当初に比べるとかなり上達し、悩み解消、気持ち良い仕上がりを実感できる様になりました。
ただ、未だに髪を梳かすとブラシに微量の石鹸カスが付着します。ほんとうにうっすらと…ですが。
(髪に石鹸カスが付いている実感は無く、ベタつかずサラッとしています)
以前、石鹸洗髪はどんなに上手くできても微量の石鹸カスは必ず残ってしまうもの、と言う様な事を聞いたこともあり。
この微量の石鹸カス残り、仕方ないことなのでしょうか?それともまだまだ上達していないのか…
皆さまのアドバイス、経験談など何でも結構です。宜しくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/5/22 10:15
水道水使っている限り全くつかなくなることはないです。
石鹸カスは石鹸と水道中の金属イオンが反応することでできるので、髪だけじゃなくて体や浴室全体に付着して蓄積します。
クエン酸やお酢、リンスなどで中和して石鹸カスを溶かして落とすこともできますが、キューティクルはうろこ状ですし、そもそもパッと一瞬で反応する化学変化じゃないので髪全体で反応させることは難しくて、完全じゃないです。
とにかくしっかり予洗いして、アミノ酸石鹸などアルカリが強くない石鹸を使うことと、多すぎるかなってくらい泡立てておいて泡で包むように洗ってあげるといいです。
石鹸カスは石鹸と水道中の金属イオンが反応することでできるので、髪だけじゃなくて体や浴室全体に付着して蓄積します。
クエン酸やお酢、リンスなどで中和して石鹸カスを溶かして落とすこともできますが、キューティクルはうろこ状ですし、そもそもパッと一瞬で反応する化学変化じゃないので髪全体で反応させることは難しくて、完全じゃないです。
とにかくしっかり予洗いして、アミノ酸石鹸などアルカリが強くない石鹸を使うことと、多すぎるかなってくらい泡立てておいて泡で包むように洗ってあげるといいです。
通報する
通報済み