髪を染めたい!
中学生です!
夏休みで部活もないため、
髪を染めたいな、と思っています。
濃いめの赤茶くらいが好みです
それで質問なのですが、
染めるとどれくらいで黒に戻りますかね?
っていうか一ヶ月以内に黒に戻るものを教えてほしいです
二週間とか一週間でもいいです
黒染はめんどいから
できればしたくないです
髪の長さはショートです
どなたか教えてください
夏休みで部活もないため、
髪を染めたいな、と思っています。
濃いめの赤茶くらいが好みです
それで質問なのですが、
染めるとどれくらいで黒に戻りますかね?
っていうか一ヶ月以内に黒に戻るものを教えてほしいです
二週間とか一週間でもいいです
黒染はめんどいから
できればしたくないです
髪の長さはショートです
どなたか教えてください
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
☆yuan☆さん
役に立った!ありがとう:4
2012/7/29 15:16
マニキュア
私もマニキュアだと思います。
これは濡れた状態だとタオルに色は付きます。
でも髪へのコーティングなのでダメージはないです。
むしろ艶をコーティングする。です…
夏休みの間に学校に行く日はあると思います。
(学校側が元気かどうか?生活態度が荒れていないか?)
ズル休みは出来ますが。
まず染めると髪の毛は傷みますし、夏休みの間には
染めた部分は戻らないので。だからマニュキュア。
太陽光では反射しますので(家の中ではわからない)
校則だけです。(引っ掛かりが心配なのは)
中学生と高校生の違いは、学校の暗黙の了解みたいな
部分だと思います。
私もマニキュアだと思います。
これは濡れた状態だとタオルに色は付きます。
でも髪へのコーティングなのでダメージはないです。
むしろ艶をコーティングする。です…
夏休みの間に学校に行く日はあると思います。
(学校側が元気かどうか?生活態度が荒れていないか?)
ズル休みは出来ますが。
まず染めると髪の毛は傷みますし、夏休みの間には
染めた部分は戻らないので。だからマニュキュア。
太陽光では反射しますので(家の中ではわからない)
校則だけです。(引っ掛かりが心配なのは)
中学生と高校生の違いは、学校の暗黙の了解みたいな
部分だと思います。
通報する
通報済み