30代半ばの焦燥感
匿名 さん
30代半ば、独身女性です。友達もほぼいません。
苦労する母を見てこんな地獄を味わう可能性があるなら結婚なんてしないと強く思って生きてきました。
でも最近なんだかすごく孤独や恐怖、焦燥感を感じます。
寝ても覚めても不安で、どうにかなりそうです。
その不安に気疲れして何かアクションをしようと言う気持ちにもなれないし、この先何十年生きることに怖さしかありません。
とは言えこれが結婚したから解消されるのかもわからない。ストレスで過食してここ数ヶ月で6キロも太りました。
とにかく生きるのが嫌で仕方ないです。
人生に希望を見出すにはどうしたら良いと思いますか?
苦労する母を見てこんな地獄を味わう可能性があるなら結婚なんてしないと強く思って生きてきました。
でも最近なんだかすごく孤独や恐怖、焦燥感を感じます。
寝ても覚めても不安で、どうにかなりそうです。
その不安に気疲れして何かアクションをしようと言う気持ちにもなれないし、この先何十年生きることに怖さしかありません。
とは言えこれが結婚したから解消されるのかもわからない。ストレスで過食してここ数ヶ月で6キロも太りました。
とにかく生きるのが嫌で仕方ないです。
人生に希望を見出すにはどうしたら良いと思いますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/5/26 08:46
希望を何か持たないと生きられないわけではないですし、
ご質問文の内容からは ご自身の存在意義を感じられる何かを必要としてらっしゃることからの 焦りやご不安なのでは?と感じさせられますよ。
よろしければ、ご自身の存在意義の方に焦点を当ててみられてください。(どのようにすれば、それを感じることができるのか を。)
ご質問文の内容からは ご自身の存在意義を感じられる何かを必要としてらっしゃることからの 焦りやご不安なのでは?と感じさせられますよ。
よろしければ、ご自身の存在意義の方に焦点を当ててみられてください。(どのようにすれば、それを感じることができるのか を。)
通報する
通報済み