オフィスカジュアルの服
解決済み匿名 さん
事務の仕事してます。
40代です。
制服ないので私服で仕事してます。
みなさんどこで服買ってますか?
ユニクロとか?
毎日服を考えるのが面倒くさくなってきてしまいました。
事務ですが接客はないため最悪ジーンズでも仕事できそうです。
40代です。
制服ないので私服で仕事してます。
みなさんどこで服買ってますか?
ユニクロとか?
毎日服を考えるのが面倒くさくなってきてしまいました。
事務ですが接客はないため最悪ジーンズでも仕事できそうです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/5/27 10:43
おはようございます
同じく40代です
通勤服も普段着もおでかけ服も、自分が気に入ったショップで買っています
私のお気に入りショップは、
ハニーズ
楽天にてリエディ、ピエロ
ハニーズは若い人向けのイメージがありますが、実際には30、40、50以上の人でも着ることができるアイテムが多いです
アウター、トップス、ボトムはもちろん、靴やバッグまで豊富です
実店舗も多く展開されており、オンラインショップもあるので、購入しやすいですね。
オンラインショップで購入するほうが、クーポンよくあるのでお得です
ピエロもハニーズと同じくらいの価格帯ですが、全体的にもう少し落ち着いた感じですね。
ニットやフード付きアウター、オフィスカジュアルに使いやすいアイテムが多いですね
リエディは、ハニーズ、ピエロより少し価格高めですが、デザインと質に対しては安いほうだと思います。
ひとひねりあるデザインが多く、シルエットがキレイで質も良いし、サイズ展開が豊富なのも嬉しいですね
通勤服を考えるのが面倒くさいとき、たまにありますよね
そういうときは、
「これを着た日は何となく気分が上がる!」
「これを着た日はラッキーが多い気がする」なアイテムを着るようにしています
キレイ色を取り入れるのも、他のアイテムが黒、グレー、ベージュなどベーシックカラーであれば派手になりすぎないし、仕事も頑張れる気がします
同じく40代です
通勤服も普段着もおでかけ服も、自分が気に入ったショップで買っています
私のお気に入りショップは、
ハニーズ
楽天にてリエディ、ピエロ
ハニーズは若い人向けのイメージがありますが、実際には30、40、50以上の人でも着ることができるアイテムが多いです
アウター、トップス、ボトムはもちろん、靴やバッグまで豊富です
実店舗も多く展開されており、オンラインショップもあるので、購入しやすいですね。
オンラインショップで購入するほうが、クーポンよくあるのでお得です
ピエロもハニーズと同じくらいの価格帯ですが、全体的にもう少し落ち着いた感じですね。
ニットやフード付きアウター、オフィスカジュアルに使いやすいアイテムが多いですね
リエディは、ハニーズ、ピエロより少し価格高めですが、デザインと質に対しては安いほうだと思います。
ひとひねりあるデザインが多く、シルエットがキレイで質も良いし、サイズ展開が豊富なのも嬉しいですね
通勤服を考えるのが面倒くさいとき、たまにありますよね
そういうときは、
「これを着た日は何となく気分が上がる!」
「これを着た日はラッキーが多い気がする」なアイテムを着るようにしています
キレイ色を取り入れるのも、他のアイテムが黒、グレー、ベージュなどベーシックカラーであれば派手になりすぎないし、仕事も頑張れる気がします
通報する
通報済み