矯正による頬コケ

no Image

匿名 さん

今後歯の矯正予定している30代です。
奥歯の知覚過敏がひどく相談したところ、歯並びの問題で、本来奥歯は歯をずらしたときに隙間が空くはずだが、しっかり重なり合っているため負担がかかり、知覚過敏が生じていると言われました。また歯がいろんな方向に向いており、将来歯周病のリスクもあると言われ、矯正を決心しました。

治療方針により、歯を4本抜くことになりました。
いざ抜くとなると心の準備ができません。
元々丸顔ですが最近老化のせいか頬コケが気になっています。特に片側のみが目立ち、写真を撮ると影になります。
今まで丸顔で若くみられることが多かったので、歯を抜いて矯正することで頬かけが目立ってしまわないかと怯えています。
丸顔だった方、顔の形はどうなりましたか?
矯正することで逆に頬コケがマシになるケースもありますか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/5/27 03:05

丸顔です。
親知らずを含め8本抜歯して矯正しました。抜歯から10年、それなりに老けてるはずですが頬はそのままです。
比べたら垂れてるかも。くらいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?