更年期症状ですよね?
解決済み匿名 さん
センシティブな内容なので、匿名で質問させてください。
40代前半(半ばに近い)なのですが、2ヶ月連続で21日周期でした。そして、今月は9日間ダラダラと微妙な量の出血がありました。
何となく去年あたりから体質の変化を感じていましたが、明確に症状として出てきた気がします。
個人差は大きいと思いますが、更年期経験のある皆さんも、こんな感じでしたでしょうか?
40代前半(半ばに近い)なのですが、2ヶ月連続で21日周期でした。そして、今月は9日間ダラダラと微妙な量の出血がありました。
何となく去年あたりから体質の変化を感じていましたが、明確に症状として出てきた気がします。
個人差は大きいと思いますが、更年期経験のある皆さんも、こんな感じでしたでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2025/5/30 13:37
私は50手前なんですが、ここ3年くらいで生理の様子がかなり変わりました。
しばらく間隔があくなど周期が乱れたり、量がものすごく増えたり・・。
約30年くらいの内で一番くらい大量の出血が続いたのでさすがに婦人科を受診しました。
念の為、子宮がん検査や血液検査でホルモンの状態を確認して貰いました。
その結果、筋腫やがんはないけれど、ホルモン量から言って閉経状態に進みつつあるとの事でした。
内服薬でホルモン量を調整して、大量の出血はおさまりましたが、未だに微量の出血は続いています。かなり不快です…泣
40代半ばあたりだとまだちょっと早いかもしれませんが、人によるので、心配事があるなら婦人科で相談してみるといいと思いますよ。
自分の状態が分かったり、不安材料が除去出来れば、少し気が楽になると思います。
完全閉経するまでまだ色々大変ですが、無理せず乗り切りましょうね~!
しばらく間隔があくなど周期が乱れたり、量がものすごく増えたり・・。
約30年くらいの内で一番くらい大量の出血が続いたのでさすがに婦人科を受診しました。
念の為、子宮がん検査や血液検査でホルモンの状態を確認して貰いました。
その結果、筋腫やがんはないけれど、ホルモン量から言って閉経状態に進みつつあるとの事でした。
内服薬でホルモン量を調整して、大量の出血はおさまりましたが、未だに微量の出血は続いています。かなり不快です…泣
40代半ばあたりだとまだちょっと早いかもしれませんが、人によるので、心配事があるなら婦人科で相談してみるといいと思いますよ。
自分の状態が分かったり、不安材料が除去出来れば、少し気が楽になると思います。
完全閉経するまでまだ色々大変ですが、無理せず乗り切りましょうね~!
通報する
通報済み