ジェノゲストについて
解決済み
1年前からジェノゲスト0.5mgを飲んでいて大分改善はしていたのですが、ここ最近鬱な気持ちになる日が多いのと、性交痛やむくみ頭痛と少し不調を感じる日が増えてきたので、
一度婦人科の受診をして相談したほうがいいでしょうか?
性交痛での相談も婦人科でも可能なのでしょうか?よろしくお願いします
一度婦人科の受診をして相談したほうがいいでしょうか?
性交痛での相談も婦人科でも可能なのでしょうか?よろしくお願いします
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/5/30 21:56
ジェノゲストを5年ぐらい服用してます
ホルモン剤になるので、メンタルや体に副作用がしっかり来るタイプの薬なので
早めに相談された方が生活の質を保つことが出来ると思います
婦人科の医師も慣れていて、私の場合は漢方を処方されたり、定期的に内診と血液検査をして異常がないかを確認してます
ホルモン剤になるので、メンタルや体に副作用がしっかり来るタイプの薬なので
早めに相談された方が生活の質を保つことが出来ると思います
婦人科の医師も慣れていて、私の場合は漢方を処方されたり、定期的に内診と血液検査をして異常がないかを確認してます
通報する
通報済み