結婚 (詳しく書きます)
匿名 さん
何度もすみません。
2個ほど同じ質問をしたのですが、詳細を書かせて頂きます、、、
交際3年、31歳同士
結婚についての話し合いを今年4月にした際に彼氏から「先ずは俺の親に会って話してみたら?」と言われました。
結婚挨拶として会うわけではなく私が彼氏の両親に会った事がそもそもなく漠然と怖いイメージを抱いていると伝えた場面があったから。
彼氏は私の両親に過去に会って挨拶した事はあります。
しかし具体的な日にちは決めてません。
別れた方が良いのでしょうか?
会ってみたらって言ったのに段取りも組まずこの日どうとか聞いてこないので結婚への意思が感じられないし年齢も有るし、見切りを付けて別れた方が良いのかなと思ったのが理由です。
2個ほど同じ質問をしたのですが、詳細を書かせて頂きます、、、
交際3年、31歳同士
結婚についての話し合いを今年4月にした際に彼氏から「先ずは俺の親に会って話してみたら?」と言われました。
結婚挨拶として会うわけではなく私が彼氏の両親に会った事がそもそもなく漠然と怖いイメージを抱いていると伝えた場面があったから。
彼氏は私の両親に過去に会って挨拶した事はあります。
しかし具体的な日にちは決めてません。
別れた方が良いのでしょうか?
会ってみたらって言ったのに段取りも組まずこの日どうとか聞いてこないので結婚への意思が感じられないし年齢も有るし、見切りを付けて別れた方が良いのかなと思ったのが理由です。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2025/6/1 19:49
別れたらどうですか?
お相手のご両親に会ってもいないのに、「漠然と怖い」、会ってみたら?と提案されたのに自分からは具体的に動こうとはしないのに、相手が決めてくれないから別れを考える…自分勝手過ぎませんか?
何から何まで丸投げしても察して動いてくれるお相手なんてそうそういないと思いますけど。
そして、3連投して少しずつ情報を小出しにして質問しないできちんと考えをまとめてから投稿した方が良いと思います。
お相手のご両親に会ってもいないのに、「漠然と怖い」、会ってみたら?と提案されたのに自分からは具体的に動こうとはしないのに、相手が決めてくれないから別れを考える…自分勝手過ぎませんか?
何から何まで丸投げしても察して動いてくれるお相手なんてそうそういないと思いますけど。
そして、3連投して少しずつ情報を小出しにして質問しないできちんと考えをまとめてから投稿した方が良いと思います。
通報する
通報済み