病院での検査結果について

解決済み

no Image

匿名 さん

検査を受けたのが5/27。その際に、1週間後って言われました。

ですが、ものすごく不安で、5/30に「27日検査を受けたのですが、結果がいつ出るか失念してしまい、本日出ているか確認させていただいてよろしいでしょうか」と、知らないフリをしてしまい、電話しました。

そしたら「すみません、まだ出ていなくて。1週間後に出るのでまた1週間後にきてもらえますか?」と言われました。

それで1週間後となると、火曜日に行けばいい話なのですが、とっても不安でたまらず、明日の朝イチに「先生から1週間後と言われていたので、明日がその日なのは理解しています。ただ、不安が大きくて、失礼かと思いつつご連絡しました。本日時点での状況だけでも教えていただけたらありがたいです。」と聞くのは非常識ですよね。。

ご意見お願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2025/6/1 19:57

すぐに手術が必要な結果だと、1週間後とは言はずすぐ連絡くれるところもあります。そうじゃない場合は、言われた通り1週間後に聞きに行って下さい。医師にとって患者は主さま1人ではないので。

また数日早く聞いたとて、もし何かの診断があっても数日で変化するほど進行もしません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?