マッチングアプリ1年やってるけど彼氏できない。原因は私にあるのかも。

私は、マッチングアプリをかれこれ1年くらい休んだり続けたりしています。

アプリでなかなかいい人が見つけられなくて、嫌なことを言われたりされたりもしました。
直近だと、ある人から4回目のデートの一週間後に他の人と付き合うことになったと振られました。
(その人は後日、インスタで元カノと繋がっていることが判明し、最初から元カノのことが忘れられないままアプリをやっていたことが分かりました。)

もうかれこれ3年くらい彼氏がいないし、まともな恋愛経験がなくて、このまま一人で生きていかなければならないのかなと、思ってしまっています。

最近はまた、自分だけ幸せにならないのかな、なんて考えてしまうことも増えてしました。
食事も喉が通らない日々が続いています。

こういう話をすると、結婚相談所とか真面目そうだし行けば?という意見が来ると思いますが、それは違うとも思っています。
言い方が悪いかも知れませんが、結婚相談所はマッチングアプリよりも、条件で人をふるいをかける要素が強いと思っています。

私は、好きという気持ちや、ときめきがないと誰かと一緒にいたくないと思ってしまうから、条件だけで一生一緒になる人を選ぶなんてとてもできません。

周りはみんなパートナーがいるので、周りの環境で恋愛するのはできません。

習い事に行ったり、料理を練習したり、またマッチングアプリのための綺麗に写真を撮るためにカメラを趣味にして旅行に出向くような努力はしています。

私の何がだめなのでしょうか。
はっきり言ってくださると幸いです。

ログインして回答してね!

Check!

2025/6/1 22:25

結婚相談所に関しましては、
おそらく
一生一緒に居ることを前提とした選び方だからこその 条件重視 なのだろうなと、私には感じられる部分がございますよ。
恋と結婚が別物であるとの考え方は よく言われますが、恋心が失くなった時にこそ 条件が大事になってくる とも言えるのです。条件だけで選ぶことをせず、条件「も」、大事にして選ぶために 結婚相談所を賢く使えばよろしいのではないかな と。(既婚ではありますが、アプリも相談所も利用した経験はないですので、生意気な意見でしたら申し訳ございません。)
つまりは、このような感じで、アプリや恋心に拘るということも ご自身を苦しめる要素になってしまうのかもしれないと そう思いました。要は、出会いなど何でもアリ と言えてしまう程の、余裕が必要なのかもしれないですよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?