資生堂エッセンススキングロウファンデーション
解決済み
普段はdiorスキンフォーエバーフライドグロウの0N、もしくは0Nと00を混ぜて使っています。他のファンデーションはバニラコ・TIRTIR赤の21Ivory BYURも#21をたまに使います。
資生堂のエッセンススキングロウを使ってみたいな~と思い通販で購入を考えていますが色味がいまいちわからず、、
diorの物と極力近い色はどれがオススメですか?
又、ディオールのクッションファンデ(イドラ グロウ )も購入検討していますがこちらは色味はdiorリキッドと変わりますか?使用感はどうでしょうか?
色々質問してしまいすみませんが、教えていただけると助かります!!♪
資生堂のエッセンススキングロウを使ってみたいな~と思い通販で購入を考えていますが色味がいまいちわからず、、
diorの物と極力近い色はどれがオススメですか?
又、ディオールのクッションファンデ(イドラ グロウ )も購入検討していますがこちらは色味はdiorリキッドと変わりますか?使用感はどうでしょうか?
色々質問してしまいすみませんが、教えていただけると助かります!!♪
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/6/3 22:56
130が良いと思います。
Diorより若干明るく感じましたが、SHISEIDOは薄付きなので同じくらいの明るさに馴染ませられます。
(私はDior0CR、SHISEIDO140を使用しています)
イドラはタッチアップのみなのですが、0CR使用で0.05Nを勧められ違和感なく馴染みました。
ニュートラルですが若干ピンク寄りな気がします。
0N使用でしたらそのままイドラも0Nで大丈夫かと思います。
使用感は厚みがあるタイプの高カバーなクッションに感じました。
Diorより若干明るく感じましたが、SHISEIDOは薄付きなので同じくらいの明るさに馴染ませられます。
(私はDior0CR、SHISEIDO140を使用しています)
イドラはタッチアップのみなのですが、0CR使用で0.05Nを勧められ違和感なく馴染みました。
ニュートラルですが若干ピンク寄りな気がします。
0N使用でしたらそのままイドラも0Nで大丈夫かと思います。
使用感は厚みがあるタイプの高カバーなクッションに感じました。
通報する
通報済み