ボディミルクを髪に使いたい

解決済み
ボディミルクを購入したものの、さっぱりしているのが好きなので使うことがありません。逆に髪にはシャンプー後髪を乾かす時やセット時にたくさんヘアケア商品を使うので、髪に使えないのかな?と、思ったのですが大丈夫でしょうか?ヘアオイルはドライヤー前に使用しない方がいいと聞きましたがボディミルクはつけてドライヤーを使用していいでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/6/4 21:51

髪につける種類として、ヘアオイルが駄目、ヘアミルクが駄目という事はありません。成分の内容によってOKだったり駄目だったりします。
あと、ヘアミルクは、ヘアオイルを水と混ぜてマヨネーズ化したものです。
マヨネーズ化すると、するっと伸びやすいという特徴があります。オイルかミルクかは使いやすさで選ぶと良いです。

で、成分は、鉱物油多めや自然油多めなどで、内部に浸透しやすい、熱に弱い、入ったら剥がれ辛いなど変わってきます。
ヘアケア用品で「アウトバス用」「ナイトケア用」と書かれてるのは、濡れた髪に付けてからドライヤーをします。
「スタイリング用」と書かれたものは、ヘアスタイリングが終わった後に付けます。

なので、使ってるボディミルクの成分が何なのかで使えるかどうかが変わります。間違った方を使うと、傷んでシャンプーする度に髪の毛が広がるようになります。半年くらい使い続けると、末広がりの台形髪になります。
あと、ビルドアップも強く出ます。

成分がよくわからん場合は、毛先か髪の内側に塗ってみて、大丈夫そうなら全体でも使ってみると良いかもしれません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?