テスターを利用するとき、どうしてますか?
似たような質問もあったのですが、少しちがうので投稿します
みなさんはドラッグストアなどでアイライナーやアイシャドウ、口紅、パウダー類などテスターを利用するとき、多くの方が手の甲に試されると思いますが、そのあとはどうしますか?
シャドウやパウダー類はほっといても勝手に落ちたりしますが、
口紅やライナーは落ちないと思います。
○ティッシュやクレンジングシートを持ち歩いてますか?
○美容部員さんにクレンジングを貸してもらいますか?
口紅を買い足したいなーと思ったのですが、みなさんはどうしてるのか気になったので^^
たくさんの方に回答いただけると嬉しいです^^
みなさんはドラッグストアなどでアイライナーやアイシャドウ、口紅、パウダー類などテスターを利用するとき、多くの方が手の甲に試されると思いますが、そのあとはどうしますか?
シャドウやパウダー類はほっといても勝手に落ちたりしますが、
口紅やライナーは落ちないと思います。
○ティッシュやクレンジングシートを持ち歩いてますか?
○美容部員さんにクレンジングを貸してもらいますか?
口紅を買い足したいなーと思ったのですが、みなさんはどうしてるのか気になったので^^
たくさんの方に回答いただけると嬉しいです^^
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
iwajinさん
役に立った!ありがとう:3
2012/8/3 01:08
クレンジングのテスター使いますよ(笑)
ファンデや口紅をつけたら、クレンジングのテスターをつけます。
汚れが浮いたら、ティッシュでふき取り。
ポケットサイズのウェットティッシュをよく持っているので、それで拭きますね。
なければ普通のティッシュでも。
どちらかは必ず持ってますから、それを使っています。
買い物が済んだら手を洗いに行きます。
これできれいにオフできます。
店員さんに声をかけたら、クレンジングやティッシュは貸してくれると思いますが。
わざわざそれで声をかけるのも面倒ですよね。
ファンデや口紅をつけたら、クレンジングのテスターをつけます。
汚れが浮いたら、ティッシュでふき取り。
ポケットサイズのウェットティッシュをよく持っているので、それで拭きますね。
なければ普通のティッシュでも。
どちらかは必ず持ってますから、それを使っています。
買い物が済んだら手を洗いに行きます。
これできれいにオフできます。
店員さんに声をかけたら、クレンジングやティッシュは貸してくれると思いますが。
わざわざそれで声をかけるのも面倒ですよね。
通報する
通報済み