マスクをしたときのメイク
匿名 さん
メイクをした上からマスクをしたときのメイクのよれを最小限に抑える方法はありますか?
特にマスクの線の通りにファンデがはげるのが気になります。
スキンケアからメイクまでに時間をあける、メイク前に油分をティッシュオフする、水で濡らしたスポンジを使う、キープミストをスポンジにかける、キープミストを多め顔に振る、大きめのマスクにする、など色々なことを試しましたがやはりファンデがはげたりよれたりしてしまいます
特にマスクの線の通りにファンデがはげるのが気になります。
スキンケアからメイクまでに時間をあける、メイク前に油分をティッシュオフする、水で濡らしたスポンジを使う、キープミストをスポンジにかける、キープミストを多め顔に振る、大きめのマスクにする、など色々なことを試しましたがやはりファンデがはげたりよれたりしてしまいます
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/6/11 19:14
ファシオのベースメイクがマスク擦れに強いです。
ファシオのポアスムースプライマー→日焼け止め→ファシオのBBクリーム→フェイスパウダー→ミスト
これで落ちませんし、マスクに着いても少量ですし、顔が崩れません。
BBクリームは伸びもカバー力も良いので少量で充分です。多いとマスクが普通に汚くなります。
私は手の甲に少量出してスポンジで取ってクッションファンデみたいにスタンプしながら広げてます。
これで付け過ぎを防げます。カバー力が足りない時は追加付与ではなくフェイスパウダーを色付きにしてくださいね。
ポアスムースプライマーは本来毛穴をフラットにする部分下地ですが皮脂吸着効果とあまりにもサラサラになるのとでマスク下にも広げています。乾燥肌ですが乾燥もしません。
BBクリームを少量にしているので、日焼け止めも塗っていますが、雨の日や長時間外に出ない日は無しでもいいかもしれません。
ファシオのポアスムースプライマー→日焼け止め→ファシオのBBクリーム→フェイスパウダー→ミスト
これで落ちませんし、マスクに着いても少量ですし、顔が崩れません。
BBクリームは伸びもカバー力も良いので少量で充分です。多いとマスクが普通に汚くなります。
私は手の甲に少量出してスポンジで取ってクッションファンデみたいにスタンプしながら広げてます。
これで付け過ぎを防げます。カバー力が足りない時は追加付与ではなくフェイスパウダーを色付きにしてくださいね。
ポアスムースプライマーは本来毛穴をフラットにする部分下地ですが皮脂吸着効果とあまりにもサラサラになるのとでマスク下にも広げています。乾燥肌ですが乾燥もしません。
BBクリームを少量にしているので、日焼け止めも塗っていますが、雨の日や長時間外に出ない日は無しでもいいかもしれません。
通報する
通報済み