オフィスネイル
解決済み匿名 さん
あまり来客がない会社の事務をしています。
昨日20代半ばの後輩が突起した白いリボンをネイルの上につけてきたので
「終末結婚式でもあるの?」と思わず言ってしまいました(ないですと返答)。
テプラのテープが取れないらしくカシャカシャしていたので気が付きました。
今日もそのアートはしていますが、遠回しにNGと言ったのに気がつかないものでしょうか?
上司は放任しているのでこちらももう放置ですがはっきりと言わないと伝わらないですか?
皆様の会社などはネイルどのくらいまでOKですか?
昨日20代半ばの後輩が突起した白いリボンをネイルの上につけてきたので
「終末結婚式でもあるの?」と思わず言ってしまいました(ないですと返答)。
テプラのテープが取れないらしくカシャカシャしていたので気が付きました。
今日もそのアートはしていますが、遠回しにNGと言ったのに気がつかないものでしょうか?
上司は放任しているのでこちらももう放置ですがはっきりと言わないと伝わらないですか?
皆様の会社などはネイルどのくらいまでOKですか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/6/14 00:14
会社がNGでない限りは、自由だと思います。
上司が放任している。ということは、
いいのではないでしょうか?
販売員をしているときは、長さ出しNG
ピンク、ベージュ、透明オッケー、
パーツNG、手先は良く見られる職場なので手を綺麗に。と、細かく会社規則に書いてありました。
役所の人でも、かわいい爪の人居ますからね‥
事務員=白いリボンNGは、会社の上司や、社長、偉い人が指摘してきたら、治すか、辞めるか、するのではないでしょうかね。
上司が放任している。ということは、
いいのではないでしょうか?
販売員をしているときは、長さ出しNG
ピンク、ベージュ、透明オッケー、
パーツNG、手先は良く見られる職場なので手を綺麗に。と、細かく会社規則に書いてありました。
役所の人でも、かわいい爪の人居ますからね‥
事務員=白いリボンNGは、会社の上司や、社長、偉い人が指摘してきたら、治すか、辞めるか、するのではないでしょうかね。
通報する
通報済み