私にはどちらの仕事に応募するのが向いてそうか

解決済み

no Image

匿名 さん

コイン稼ぎの一言回答やめてください。
ちょっと真面目な質問です。

2年ほど前に職場で倒れて休職→退職
その後1年療養、1年就職活動をしています
32歳女性正社員経験なし
保育士→事務職の転職を考えています
生理が重く婦人科に通ってピル服用してますが、1番マシなピルでも不正出血があり今も体調にはかなりムラがあります。頑張ろうという気持ちは強いですが無理をする日が多くしんどいです。

前置きが長くなりましたが、今この2択で迷っています
①事務派遣
週4 1日6時間と軽め 土日祝日は必ず出勤のシフト
通勤片道30分ほど
軽めの仕事内容→スキルが磨きにくい心配
派遣のため再度就職活動をする未来が確定している

②事務正社員
週5 1日7時間 土日祝日休み
通勤片道1時間弱(バスと電車)
書類作戦が主だがクレーム対応や督促業務あり

どちらも選考前ですが両者の選考のスピード感の違いから同時進行はできなさそうで、どちらに応募するか迷っています
(①は本選考前の意思確認をされている段階です)

ちなみに彼氏はおらず結婚予定ありません
仕事を始めたら婚活もしたいと考えています(本当は子どもが欲しいので婚活を優先したいが現実的に就活を先にしている)。

番号と、そう判断した理由をお答えください
長文なのに読んでくださってありがとうございます。

ログインして回答してね!

Check!

2025/6/18 18:26

②です!
若いので正社員になられた方が先は安心かと思います。
今の年齢位でないと正社員を目指すことはできないと思います。
30代後半になると難しいので、チャンスだと思います。

番号外となりますが、派遣でも紹介予定派遣として入社するのもオススメです。
半年位の試用期間で正社員になれるので、そんな選択肢も考えてみて下さいね!
応援してます!!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?