初カラーリング! ですが・・・

sugar*pet

sugar*pet さん

こんにちは!!
この質問を見てくださってありがとうございます!

私は大学1年生の女子です。
夏休みということもあり、先日(三日前)に初めて美容室で髪を染めてもらいました。
ですが、あんまり色が入ってないのです。
初めてのカラーリングですし、あまりまっ茶茶にはしたくなかったので
割りと焦げ茶っぽい色にしてもらったのですが
それでもあまり黒髪の時と変わらない気がします。

もともと地毛が真っ黒なこともありますし、初めてなのでこれぐらいかな、時間が経てば色入ってくるかなとも思いましたし、一応、鏡の前や電気のついたところの下では若干茶色いような気もします。
ですが、美容室で一万円払ったのに、何だか損した気分・・・
もう少し色入ってもいいのではと思ってしまいます。

美容師さんには、染めてもらった後、何か気になることあったらまた来てねと言ってもらったのですが、もし染め直すとなったらまたお金がかかりそうな気もしますし・・・

親にも相談したのですが、そこまで染めることに好意的でないせいか
「それぐらいでいんじゃないの。あんまり染めたら髪痛むよ。」と言われてしまいました。友だちにも「初めてなら、こんなもんだよ。」と言われてしまいました。

結構お金をかけましたし、せっかく染めたので、もう少し色が入って欲しいというのが私の気持ちなのですが
もう少し時間が経つのを待つべきか、多少のお金が飛ぶのを覚悟で美容室に行ってみるか迷っています。

みなさんのご意見が聞きたいです。
よろしくお願いします!!

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?