38歳、子供について相談。

no Image

匿名 さん

こんな相談できない為、見ず知らずの皆さんの意見お願いしたいです。(※子供0人、子供が欲しい前提の話でお願いいたします)

1. 離婚がチラついている夫との子供を授かる努力をする(離婚を考えているのは私の方)

2. 離婚後、出会いがあるか分からない男性との子供に期待

3. 子供自体諦める

「愛してる人との子供だから欲しい」
「大好きな旦那との子供をほしい」
「離婚考えてる夫との子供はいらない」
とか聞きます。
①を選択するする人はそこに対してどう思いますか?時間は限られていますよね。②や③を選択する人は子供欲しいのに諦める可能性が高い選択をする事に後悔はないと思いますか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/6/19 10:49

離婚の内容にもよりますが・・・
38歳で39歳で出産・40代一人で子育てってのも大変かと思います。
働かなくては子の将来の為にも安心できないと思います。質問者様の姉妹など頼れる方がいるなら育てやすいかもしれませんが・・・
私は②を選択します。これからの出会いが大事です。卵子凍結されてる方が周りに多いので、お金は必要ですが、子供は諦めなくてもいいのではないでしょうか。

質問者からのコメント

2025/6/19 11:14

no Image

匿名 さん

②の場合、男性に出会える可能性はあっても、結婚まで行くかもわからない。もし出来たとしてもそのころ40歳、41歳、42歳、と何歳なのか分からずそこから凍結していたのを使って体外受精。となるともっともっと大変なのかなと思いますがどうでしょうか。

卵子凍結は、保険適用外なので、40-50万、それに更新料も毎年かかります。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?