我慢が必要なとき

解決済み
我慢が大の苦手です。幼少期に貧乏で育ったので欲しいものは何一つ手に入ったことはありません。大人になりその反動で欲しい物や食べたい物を我慢しなければならないとき、できません。本当に我慢できない。貧乏だったし親も金銭管理下手な上に毒親だったし、お金の大切さを教わらずに大人になった感じがします。
もうどうしたらいいんでしょう、、、
美容関係なくてすみません

ログインして回答してね!

Check!

2025/6/27 19:30

質問者さんの収入が毎月ほぼ一定と仮定して回答しますね。

1) 毎月の収入の範囲内で自由に使っても困らない『ご褒美費』の金額を最初に設定します。

2) 手の平サイズの付箋を用意し、いつも持ち歩くバッグに入れます。

3) 欲しいと思える物に出会う度、品名と価格を付箋にメモします。

3) 月の半分が終わったら、全ての付箋を集めて欲しい順に並べます(金額順ではなく、欲しい順です)。

4) 欲しい物リストの1位から順に、最初に設定した予算の半分の範囲で購入します。予算オーバーで1つも買えない場合は、1位の付箋だけを残して2位以下の付箋は捨てます。

5) 次の半月を同じ様に過ごし、月の最後に再び 4)の手順を行います。最初の半月で残した付箋がある場合は、それも含めて並び替え→持ち越した前半分と合わせた1ヶ月の予算内で購入、です。

こうすれば、月に1~2度は本当に欲しいと思える物が手に入ります。予算の範囲内で買っているので、自己嫌悪もなく、選び取った満足感が残ります。

※食品に関しては毎日のことなので『食費』として別枠で考えた方が分かりやすいと思います。

次のお買物の参考になれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?