一重のアイシャドウ
大仏さま さん
一重ですがアイシャドウを塗りたくて色々検索したら
・ピンク系は腫れぼったくなる
・ブラウン系が良い
・ブルー系が良い
・派手な色が一重は似合う
など書いてある事が様々で訳が分からなくなってしまいました。
しかし、きっとどの色もテクニック次第で似合うようになったり腫れぼったくなるのだと勝手に結論を出しました(笑)
そこで、一重の皆様の使っているアイシャドウの色や塗り方(テクニック?)を教えて下さい!
・ピンク系は腫れぼったくなる
・ブラウン系が良い
・ブルー系が良い
・派手な色が一重は似合う
など書いてある事が様々で訳が分からなくなってしまいました。
しかし、きっとどの色もテクニック次第で似合うようになったり腫れぼったくなるのだと勝手に結論を出しました(笑)
そこで、一重の皆様の使っているアイシャドウの色や塗り方(テクニック?)を教えて下さい!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
yuzuruneさん
役に立った!ありがとう:19
2012/8/9 21:33
私の場合
こんばんは!
私は純粋な一重ではなく、ひとえに近い奥二重なのですが、参考になればうれしいなと思い、投稿させて頂きます.
まず、アイシャドウの入れ方なのですが、小さな切れ長の目だと、普通に入れるとどの色も、私の場合は不自然になってしまいます。なので、涙袋とアイホール全体に、薄いピンクか白のパールを入れて、クマ隠し&目の存在感の強調をして→好きな色のアイシャドウを、目尻にちょこんと入れています.切れ長の目がきれいに見える&おしゃれな感じでかわいくなれます。
つぎにアイシャドウの色ですが、ピンクは確かに腫れぼったくなりがち&古風(ちょっと舞妓さんみたいな)な感じになるので、あまり使いません。
ナチュラルにしたいとき→ブラウンやゴールド
お気に入り→グリーン
肌の透明感や白さ、夏なら涼しげに見せたい時→ブルー
パーティなど少し華やかな場では→パープル
という感じです.入れ方によっても随分とかわると思いますよ。
ご参考までに・・・
こんばんは!
私は純粋な一重ではなく、ひとえに近い奥二重なのですが、参考になればうれしいなと思い、投稿させて頂きます.
まず、アイシャドウの入れ方なのですが、小さな切れ長の目だと、普通に入れるとどの色も、私の場合は不自然になってしまいます。なので、涙袋とアイホール全体に、薄いピンクか白のパールを入れて、クマ隠し&目の存在感の強調をして→好きな色のアイシャドウを、目尻にちょこんと入れています.切れ長の目がきれいに見える&おしゃれな感じでかわいくなれます。
つぎにアイシャドウの色ですが、ピンクは確かに腫れぼったくなりがち&古風(ちょっと舞妓さんみたいな)な感じになるので、あまり使いません。
ナチュラルにしたいとき→ブラウンやゴールド
お気に入り→グリーン
肌の透明感や白さ、夏なら涼しげに見せたい時→ブルー
パーティなど少し華やかな場では→パープル
という感じです.入れ方によっても随分とかわると思いますよ。
ご参考までに・・・
通報する
通報済み