シャンプー・コンディショナー

こんにちわ!!

中学1年の女子です。


シャンプー・コンディショナーはマシェリを使ってます。
髪の長さはお腹まであります。

マシェリは、からまりにくいし、香りもいいのでお気に入りです。
ですが最近、枝毛がでてきました・・・。

枝毛を減らせて、からまりにくくて、香りがいいシャンプーってありますか?

できれば薬局なので手に入る、1500円以下のものがいいです。

誰か教えてください(*¨*)

(トリートメント・ヘアパックなどでもokです)

ログインして回答してね!

Check!

iwajin

iwajinさん

2012/8/9 12:35

枝毛を減らすには
傷んだところをカットする。
いったん枝毛になるほど痛んだ髪は、元に戻りません。
そのままにしておくと傷みがどんどん広がるばかりです。
傷んだ部分から3センチほど切ることですね

その長さになれば通常、ある程度の痛みは出てくるものです。
こまめにカットして、日常からきちんとお手入れすることですね。

シャンプーにつきましては。
シリコンが入っているシャンプーに慣れていらっしゃるロングヘアなので、ノンシリコンはお勧めしません。
きしんで絡まりやすいし、そこから傷むこともあるからです。

短い髪から使って伸ばしていく・・・のであればアミノ酸シャンプーや、硫酸系洗浄剤の入っていないノンシリコンシャンプーもいいです。
しかし長い髪を続けるのであれば、使い慣れたもののほうがいいとおもいますよ。
それよりも髪を補修・保護するトリートメントを使ってください。

トリートメントは洗い流すタイプと、洗い流さないタイプがあります。
毛先から髪全体をトリートメントするなら、洗い流すタイプ。
毛先をメインにトリートメントするなら洗い流さないタイプ。
両方使うのもいいでしょう。
洗い流すトリートメントはシャンプーのメーカーとあわせたほうがいいです。ですのでマシェリのトリートメントがいいと思いますよ。
洗い流さないアウトバストリートメントとして、アンズ油や椿油があります。これはタオルドライした髪に一滴なじませてドライヤーでかわかします。
ドライヤーの熱から髪を守ってくれますね。
無印のホホバオイルもお勧めです。

ヘアケアは
「傷まないようにする」
「傷んだところは切る」
ことでしょうね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?